欧州での審判の悪夢。再び震えるローマ

 

Il Tempoによると欧州での審判の悪夢。再び震えるローマ。UECL準決勝11st legのレスター・シティ対ローマ戦で主審を務めるスペインのカルロス・デル・セッロ・グランデさんは昨季のUEL準決勝1st legのマンチェスター・ユナイテッド対ローマ(6-2でローマの負け)と同じ主審だ、この試合を決定付けたのは彼の笛ではないが、マドリード出身の彼はスモーリングのカバーニへの接触に関してユナイテッドに疑惑のPKを与えてローマの試合をさらに苦いものにした。

動画の1分~のシーン

それだけでなくグランデさんは同年のUELグループ・ステージ第1節ヤング・ボーイズ対ローマ戦でも主審を務め、ファビアン・リーダーとクリスタンテの接触に関してヤング・ボーイズに先制点を献上する疑惑のPKを与えている。

動画の8秒~のシーン

さらに試合の終わりごろには既にイエロー・カードを貰っていたツェジガーが意図的にボールをぶつけ、ブルーノ・ぺレスの顔面をヒットしたがなんのお咎めもなかった。

シーズンの価値がある試合の前夜にローマとそのファンを安らかに眠らせない前例であるとのことです。


コメント

このブログの人気の投稿

PSG、ローマの新たなマテュイディに6000万ユーロのオファーを検討

込めた想いは届かず

ローマ、1989/90シーズン以来の快挙

調査されるバルセロナ:2018年にローマから奪った、マウコンに照準

ユーヴェとローマは依然としてマンチェスター・ユナイテッドのMFをモニター中

現時点でディバラの契約更新は議題にない

ローマ、昨季のリーグ・アン若手最優秀選手をモニター