アディダスのスポンサーシップ格付け、ローマの格付けは?

 

Xを眺めているとこんなポストに出会いました。


まとめると

1.アディダスには契約ランクがあり、ローマはBランクにあたる 

2.Bプレミアムはオーダーメイドキットだが、本物のキットはない。

3.Bはオーダーメイドキットだが、他のオーダーメイドギアはほとんどない。

とのこと。

悲しいことに私の読解力では2と3の意味がよくわかりませんでした。

そこで自分で調べることにしました。


footy headlinesによると

スポンサーシップの格付け(Sponsorship Ranking)があり

Top-tierのエリート(Elite)

Second-tierのプレミアム(Premium)

Third-tierのスタンダード(Standard)

Fourth-tierのサード・パーティ(3rd Party)

Lowest-tierのノー・ダイレクト・コントラクト(No direct contract)

に分かれる。

ローマはアーセナル、バイエルン、ユヴェントゥス、マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリードの下、2番目のレベルのプレミアム。

プレミアムにはアヤックス、ボカ、セルティック、リーベル・プレート等がいる。

プレミアム(ローマ)の待遇は

・オーダーメイドの1st、2nd、3rdユニフォーム、トレーニング・コレクションの提供(Pre-MatchユニフォームはアディダスのTeamwear Templateをベースにしたものを提供)

・購入可能なオーセンティック・ユニフォームはなく、レプリカ・ユニフォームのみ購入可能で選手もレプリカ・ユニフォームを着用。

・リメイク・ユニフォームやスポンサーなしの3rdユニフォームなどのエリート・チーム専用のコレクションなし。

※ただし、売上に応じて厳選されたスペシャル・コレクションをローマに提供するかもしれない。

とのことでした。

以上です。


コメント

このブログの人気の投稿

マンチェスター・ユナイテッドはオファーを考慮に入れる可能性がある

ローマ、リヴァプールとレンタルの交渉中

ドヴビィクにベジクタシュの調査、放出の場合の夢はマンチェスター・ユナイテッドの……

ローマ、同時に二選手の取引をまとめる

ローマを含むセリエA四クラブがnext カカに具体的な興味

ローマ、バルセロナの生え抜き選手に強い関心

オーナーも不意を突かれた?ガスペリーニさんはサンチョを強く望む