セリエA第6節 フィオレンティーナ vs ローマ


セリエA公式サイトよりMATCH REPORT(見方はコチラ)
セリエA公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS
ローマ公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS
セリエA公式YouTubeよりWarm up

試合の感想

ヒヤヒヤしたけれど、なんとか勝てたー!

やったー!

ソウレ、クリスタンテありがとう!

ソウレは1得点1アシストの大活躍でこの試合のplayer of the matchにも選ばれました。

おめでとう!

最近の彼は本当に頼もしくて嬉しい限りなのです!

現状ローマの攻撃が機能してるとは言い難く、メルカート中にガスペリーニさんが口酸っぱく攻撃陣の補強を求めていた意味が何となくわかってきた今日この頃。 

そんな中で唯一ソウレのみがガスペリーニさんのお眼鏡にかなっている感じがします。

ガスペリーニさんのローマに彼がいてくれて本当に良かった。

ありがとうね、ソウレ。

そしてそのソウレの貴重な同点ゴールをアシストしたのがドヴブィクでした。

私は最初、アシストしたのはコネ?それともバルダンツィが触っていたかしら?と思ったのだけれど、よくみたらドヴブィクがフリック?してました。

やったー!

ドヴブィク見事リール戦の名誉挽回達成!

ドヴブィク偉い!

この試合ではゴールはなかったけれど、このアシストに加えて、ポスト・プレイも徐々に味方に合うようになってきた気がします。 

彼には早くポテンシャルを発揮してもらって昨季以上に得点して貰わねば。

頼んだよ、ドヴブィク!

それから決勝点をあげたクリスタンテ!

流石チームの第2カピターノなのです!

数節前にも惜しいヘディング・シュートを見せてくれたと思うけれど、ここで決めてくれるだなんて!

格好良いよ、クリスタンテ様々だよー!

ありがたや、ありがたや。

ありがたやと言えば、チェリキの存在ありがたいなと改めて思いました。

CBに置いてもSB(WB)に置いても良しで、走力に加えてテクニックもあると思います。

加入した当初は直ぐに移籍してしまうかもと思っていたけれどラニエーリさんの下で才能が開花して、それが現在も継続している感じ。

ありがたや、ありがたや。

試合結果もありがたや。

試合結果に関して言えば何でローマかったのか不思議なくらいでした。

前述のように現状ローマの攻撃は機能しているとは言い難く、この日もそんな感じで前半のうちに逆転できたのはまさかという感じがしました。

フィオレンティーナのケーンも昨季得点を量産できたのが納得の怖さで一点に抑えられたのも不思議。

ゴール・ポストやバーに助けられていなかったら引き分けか、負けていてもおかしくない感じでした。

最近のローマは内容は良くないのに、なんか分からないけれど勝ちが拾えた試合が多くて、ありがたいと思うと同時に戸惑ってしまいます。 

素直に喜んで良いのかな?と。

たぶんこのような幸運はそんなに長くは続かないと思うので今のうちにチームの完成度を高めて欲しいです。特に攻撃面で。

その意味でインターナショナル・ブレイク後に怪我から復帰見込みのベイリーには凄く期待しています。

彼の復帰で攻撃が一気に活性化してくれますように。

とついついマイナス面ばかりに目がいってしまうけれど、現在ローマは首位のナポリと勝点で並ぶという素晴らしいスタートをきってくれました。

ありがとう、ガスペリーニさん!

それからスヴィラル良かったね。

今日は珍しく君がビッグ・セーヴしなくて済んだね。

君の代わりにゴール・ポストとバーが頑張ってくれたよ。

アルテミオ・フランキのゴール・ポストとバーは君に惚れてたね。

間違いない。

早く全てのスタジアムのゴール・ポストとバーが君に惚れて、貴方がビッグ・セーヴしなくて済む試合が続きますように。


コメント

  1. 3rdユニフォームが爽やかでカッコ良すぎて買ってしまった

    返信削除
    返信
    1. タカニカさん、そのお気持ちよくわかります。今まで見てきた3rdユニフォームの中で一番格好良いと思います。

      削除
  2. 今年の3rdユニ良いですよね!

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

PSG、ローマの新たなマテュイディに6000万ユーロのオファーを検討

込めた想いは届かず

ローマ、1989/90シーズン以来の快挙

調査されるバルセロナ:2018年にローマから奪った、マウコンに照準

ユーヴェとローマは依然としてマンチェスター・ユナイテッドのMFをモニター中

現時点でディバラの契約更新は議題にない

ローマ、昨季のリーグ・アン若手最優秀選手をモニター