UEL リーグ・フェーズ第3節 ローマ vs ヴィクトリア・プルゼニ
試合の感想
UEL2連敗、公式戦2連敗、公式戦ホーム戦3連敗……。
Optaによるとローマが公式戦ホーム3連敗を喫したのはモンテッラ監督時代の2011年以来初だそうです。
私、ローマのこと優勝候補だと思ってたごめんよ。
ウェズレイ左WB?インテル戦ではイマイチだったけれど、プルゼニ相手なら大丈夫でしょとか思っててごめんよ。
ジュウコフスキはハイセン2世とか思っててごめんよ。
私のせいでプレッシャーがかかってほろ苦スタメン・デビューになってしまいましたね。
2失点?平気平気3点くらい余裕余裕とか思っててごめんよ。
ローマの得点力不足を舐めてました。
そうだよね。
ディバラのリゴーレ(PK)が精一杯だよね。
私が悪かったです。
今季は悲願のUCL出場権も余裕とか思っててごめんよ。
そうだよね。
UCLなんて夢のまた夢だよね。
私は悲願の言葉の重みを分かっていませんでした。
プルゼニ?まぁ胸を貸してあげようではないか、せいぜい勉強するが良いさとか思っててごめんよ。
胸を貸してもらったのはローマの方でした。
何せ極東の片田舎に住んでるものでして、ヨーロッパの情勢を把握していませんでした。
えーっとヨーロッパの中心はチェコのプルゼニっと……。
大変勉強になりました。ありがとうございます。
今日は快勝するだろうからと気合を入れて深夜3時45分に起きてリアルタイム視聴、リアタイするなんて生意気な真似してごめんよ。
見逃し配信で十分、なんなら見なくて良いくらいでした。
すまなかったね、私の脳。
睡眠不足は堪えるよね。
ローマ今日は色々とごめんよ。
君のこと過大評価しすぎてしまいました。
過大評価されるのは辛かったよね?
この負けは受け入れ難いだなんて思われるのも嫌だよね?
もっとありのままの私を見て!って思うよね?
君に惚れてる者のいけない癖なのです。
本当にごめんよ。
コメント
コメントを投稿