デ・ロッシ、現役引退す


元ローマのダニエレ・デ・ロッシが現役引退を発表しました。


デ・ロッシの現役引退を伝える日本語記事へのリンクです。

デ・ロッシが現役引退へ…ボカ退団は決定的に

デ・ロッシが現役引退を発表! 「家族とともに自分の家へ帰る必要があると思った」

ローマのバンディエラ、デ・ロッシが現役引退を発表「家族の待つ家に帰ることが必要なんだ」

“ローマの伝説”ダニエレ・デ・ロッシが現役引退。新しい役割を与えられて古巣へ?

36歳デ・ロッシ、ついに現役引退へ 「あと10年やりたかった…」

ローマのレジェンド、デ・ロッシが現役引退を発表「この決定は変わらない」

イタリアの偉大なレジェンドがピッチを去る デ・ロッシが現役引退を表明

デ・ロッシが現役引退を発表…ローマで通算616試合に出場

元イタリア代表デ・ロッシが現役引退を表明、家庭の事情で

ちなみにデ・ロッシ現役引退の理由としてあげている家族というのは長女のガイアさんのことでデ・ロッシの家族の中で唯一彼女だけがイタリアに残っていたそうです。


デ・ロッシの記者会見の動画です。


また会見の中でデ・ロッシがヨーロッパにおけるクラブ(ボカ)のアンバサダーになることも発表されました。



トッティが現役に別れを告げてからおよそ2年半余り、とうとうデ・ロッシにもこの日が訪れてしまいました。トッティに続きデ・ロッシも現役に別れを告げるとなるといよいよ本当にローマの一つの時代が終わりを迎えるんだという感じがします。この世は諸行無常ではあるけれど、もっともっとこの一つの時代が続いて欲しかったし続くと思っていました。寂しいです。ただただ寂しい。デ・ロッシ、私、寂しいよ・・・。


コメント

  1. おおかみ司書さんこんにちは。

    デ・ロッシ引退ですか・・・。
    結局ボカでは6試合の出場のみ、半年で終了ということになってしまいましたね。
    ローマに残っていればもう少し引退は先延ばしになったのかな、とも思いますが、たとえ半年でも貴重な経験になったはずですし、デ・ロッシにとって良かったのだと思いたいです。
    将来的には監督を目指すようなので、10年後くらいにスタジアムが完成してフォンセカ監督の下で常勝軍団になったローマを引き継いでくれるといいですね。

    トリノ戦はちょっと体調が悪くて半分寝ながら見ていたのであまり記憶にないのですが、試合中寝てしまった時の夢では0-3で負けていたので、1点得した気分でした。(笑)

    返信削除
    返信
    1. にょろろさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

      >10年後くらいにスタジアムが完成してフォンセカ監督の下で常勝軍団になったローマを引き継いでくれるといいですね。

      わー、素敵な未来予想図なのです。是非そうなって欲しいです。

      >体調が悪くて半分寝ながら見ていたのであまり記憶にないのですが、試合中寝てしまった時の夢では0-3で負けていたので、1点得した気分でした。(笑)

      それは不幸中の幸いでしたね。にょろろさんの2020年は良い年になりそうですね。うらやましいです!

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

マンチェスター・ユナイテッドはオファーを考慮に入れる可能性がある

ローマ、リヴァプールとレンタルの交渉中

マンチェスター・ユナイテッドとマンチェスター・シティがローマの計画を複雑に。

ドヴビィクにベジクタシュの調査、放出の場合の夢はマンチェスター・ユナイテッドの……

ローマ、同時に二選手の取引をまとめる

ローマ、バルセロナの生え抜き選手に強い関心

様々なクラブが好むチェルシーFWにローマも加わる