この物語はフィクションです。登場する人物は架空であり、実在のものとは関係ありません。
君達、今日なんで呼ばれたか分かる?
もう大体察しはついてるよね?
パッロッタ君さぁ、君はどうしてインタビューでペトラーキ君の名前出さないかなぁ?
ねぇ、どうして?
おかげでこの有様だよ。
仮に、仮にだよ?君がペトラーキ君のことを快よく思っていなくてもさ、名前だすくらいはできたんじゃないかな?
もう大人なのだから少し我慢するだけで丸く収まるならそうしても良いんじゃないかな?
インタビューっていってもさ、動画ではないしさ、名前を口に出したくなくてもさ
俺、この時SDの名前だしてないけど付け足しといて
ってライターさんに頼んどくとかさ、いろいろやり方はあるよね?
えっ?
パウロはグイド・フィエンガ、マノロ・ズビリア、及び全てのスタッフと良い関係にある。
の全てのスタッフにはペトラーキ君も含まれている?
はぁー、あのさぁ、それだったら初めからパウロは全てのスタッフと良い関係にあるで良かったじゃん!
それをさ、わざわざ2人の名前だされて、自分だけ言及されなかったらさ、ナイーブな人だったら勘繰るかもってくらい想像つくでしょう?
ペトラーキ君は2人に並び立つくらいの要職についてる人だよ?
見てみなよ、物の見事に拗ねちゃったじゃないか。
そもそも君さ、ちゃんと彼とコミュニケーションしてた?信頼関係築けてた?労をねぎらってた?
いいや、してないね。
そういうことができてたらメルカートのプランが当初の話と変わってきても理解してくれるし、ペドロ獲得する前にまず選手を売却を頼んだら受け入れてくれるし、名前が出なかったくらいで拗ねたりしないはずだよ。
ましてやさ、トリノからペトラーキ君を強引に引き抜いたの君だよ?
強引に引き抜かれたらさペトラーキ君もパッロッタ、俺のこと凄く評価してくれているって思っても不思議じゃないよね?
で、実際来てみてたら放ったらかしでしたって。
それはこうなっても仕方ないよ。
もう少し相手の気持ちも考えてあげないとダメだよ。
君、昔からそういうところあるよね。
いや、あるよ。
ある。
あるって。
だったらさ、これだけローマにこない、スタジアムにこないって言われててさ、相手の気持ち考えるなら、年に一回くらいスタジアムに足を運んであげても良いと思うよ。
イタリアにはたびたびきてるのだからさ、そのついでに。
別にカルチョが嫌いでもさ、カルチョの試合って2時間くらいで終わるからさ。我慢してあげたら良いじゃん。
心の中で終わったら何を食べよう?とか、帰ったら何をしよう?とか全然別のこと考えてくれても良いからさ。
得点とかした時に隣の人と適当にハイタッチでもしとけば周りの人やTVには良い感じに映るから大丈夫だよ。
終わったらすぐ帰っても良いから。
それだけで君を快よく思っていない人達の気持ちもましになると思うよ。
そもそも君、ローマを高く売りたいのでしょう?
それなのにさこんなにサポーターに批判されてて、スタッフの首次々に挿げ替えてどうするのさ?
はっきり言ってローマの印象悪いよ。
印象悪いものを買おうって思う人多いと思う?
思わないよね?
だったらもう少し考えてもらわないと。
それが結果的に君のためにもなると思うよ。
ペトラーキ君も笑っている場合じゃないよ。
ショックだったのはわかるよ。
でもさ。メールか通話か知らないけれどそれを直で上司にぶつけたらだめだよ。
そんな事をしても状況は良くならない。悪くなる一方ってことくらいわかるでしょう?
そういうのはさ、せめてまずしっかり根回ししてさ周りを味方に付けといてからしてもらわないと。
みてみなよ。勢いでいきなり上司に突っ込んでいくから完全に孤立しちゃったじゃん!
どうするの、これ?
ここからの挽回は難しいと思うよ。
一度貼られたレッテルはなかなか剥がれないよ。
ペトラーキ君はメディアに情報を漏らさないことに定評があるみたいだけれど、そんなことよりまず本音を漏らさないようにしないと。
ドジっちゃいました。
じゃないよ。
確かにドジっ子可愛いと思う人いるよ。
私もドジっ子は嫌いじゃないよ。
でも君のドジってシャレにならないのだよね。
ペトラーキ君がローマで働きだしたのは7月からってことにしてるのに、5月にジェコの為にインテルと会ったてぽろっと喋っちゃうし。
これシャレにならないから。おかげで上から調査が入って危うく職務停止処分になるところだったよ。
他にも男女差別と受け取られ兼ねない発言したりとかさ、怒り狂ってハーフ・タイムにロッカー・ルームに突撃したりさ。
後トリノ出て行く時トリノのスカウトのデータ・ベース盗んだって話もあったよね。
それからロック・ダウン中に音信不通になったり。
もうこれ、ドジというよりただのやばい人だよ。
これじゃ、パッロッタ君が君を快よく思わなくても仕方ないと思うよ。
ペトラーキ君ももう少し自分の言動に注意しないとね。
まぁ、何が言いたいかというとね。
どちちも正しいし、どちらも間違っている。
つまりお互い様ってことだよ。
でもそれは君達に限った話ではなくてね、ケンカってそういうものだと思うよ。
不毛な争いはやめてくれないかな?
それに君達はローマを引っ張って行かなきゃいけないわけだよ。
立場的にね。
そんな2人がさ、ケンカばかりしてたらローマの他の人達が困ってしまうでしょう?
だからさ、仲良くして欲しいわけだよ、私は。
だだでさえコロナウイルスで大変な上に財政も火の車、来季のUCL出場権も危うい。
こんなことで揉めてる場合じゃないの!
みんな一丸になってこの困難に立ち向かっていかないとダメなの!
分かってくれる?
本当に頼むよ。お願いだから。
コメント
コメントを投稿