セリエA第1節 ローマ対フィオレンティーナ
試合の感想
ローマのセリエA開幕戦だったこの試合、最初に驚いたことが二つありました。一つは試合前のwarm-upの様子がクラブ公式Twitter上でLive配信されたことです。
🔴 LIVE | Il warm-up di #RomaFiorentina 🔥#ASRoma https://t.co/WjWdCPtACD
— AS Roma (@OfficialASRoma) August 22, 2021
もう一つは加入間もないタミー・エイブラハムがいきなりスタメン出場したことです。それもわざわざスタメン出場を祝うような動画まで用意されていました。
⏰ 𝗧𝗔𝗠𝗠𝗬 𝗧𝗜𝗠𝗘 ⏰
— AS Roma English (@ASRomaEN) August 22, 2021
From 🏴 to 🇮🇹 ... @tammyabraham's new adventure starts now!#ASRoma #RomaFiorentina pic.twitter.com/WWPbupI8ml
モウリーニョさんは試合前日記者会見の中でスタメンについて私は(トラブゾンスポル戦から)多くの変更をしないつもりだと述べていて、 メディアの予想ではディアワラやクンブラがスタメンになるとみられており、エイブラハムのスタメン予想は皆無だったので本当に驚きました。
こうなってくると俄然エイブラハムに注目してしまいました。彼、凄かったです。何が凄かったってまず感情表現が豊かでした。
追加
— ねこたん (@roma_nekotan) August 22, 2021
この表情、応援したくなるで😁 pic.twitter.com/LatiOGSWKe
この表情。そしてこの表情に対するガイエルさんとねこたんさんの会話も面白かったです。
世界のタミエイになってもらおか😂
— ねこたん (@roma_nekotan) August 22, 2021
たしかに!😂
— ねこたん (@roma_nekotan) August 22, 2021
私的にはこの試合で2度あったゴール判定に関するVARの際にエイブラハムが両手を合わせて、お願い、お願い、お願いって祈っていたのがとっても好きでした。
感情表現以上に凄かったのが彼のプレイでした。
👋 Draws early red card
— AS Roma English (@ASRomaEN) August 23, 2021
🅰️ Assist for Mkhitaryan
🌪️ Turns defender inside-out
💥 Crashes header against bar
🅰️ Assist for Veretout
👏 Big ovation from crowd
Just a quick recap of @tammyabraham's debut display! #ASRoma pic.twitter.com/ai0VnyUTP5
私はフィオレンティーナは監督人事でのごたごたもあったし、ローマの方が既に公式戦を1試合こなしていたので、
フィオレンティーナ?ローマの方が仕上がってるはずだし、余裕なのです。
と思っていたのだけれど、蓋を開けてみたらフィオレンティーナは凄く仕上がっていてローマが劣勢を強いられている感じでした。
こんなの聞いてない!ずるい!ずるい!卑怯!ローマ失点しちゃう!
と焦っていたところに颯爽と現れたのがエイブラハムの
劣勢なら、相手を退場させれば良いじゃない。
プレイでした。なんと相手GKのドロンゴフスキを退場に追い込んだのです。これで形勢が逆転。ローマが一気に優勢となりました。やだ、エイブラハム、賢い!
さらに先制点、勝ち越し点をアシスト。ドリブルをさせればこの華麗なプレイ
@tammyabraham with 2 assists 🔥🔥🔥🔥 pic.twitter.com/uFDqzZH2Uj
— cazmor (@cazmor2) August 22, 2021
ヘディングをすれば、ゴール・バーに直撃させ
お楽しみは後にとっておくものよ。
といわんばかりの焦らしプレイ!
彼が交代してピッチを去るときには私はすっかり
エイブラハム様~~~
となってしまいました。
控えめに言ってもエイブラハム様は天才だと思います。私的にはスタイル(体系)が元ローマのサディク・ウマルに似ているところも凄く好きです。
エイブラハム様、いえイタリア語実況の方はエイブラムと言っていたので、ここはエイブラム(エイブラハム)様としておきましょう。大天才様のお名前のカタカナ転写を間違えるような失礼があってはなりませんからね。エイブラム(エイブラハム)様は間違いなくローマの救世主になる。そう確信した試合でした。私はもうエイブラム(エイブラハム)様の虜なのです。それからOPTAのTwitterによるとエイブラム(エイブラハム)様は欧州5大リーグで1試合2アシストをしたのはこれが初めてだったそうです。後、交代後に左太股の屈筋に氷を当てていたそうなのだけれど、深刻なものは何ないと報じられていてほっとしました。
さて、私はこの試合で謝らねばならないことができてしまいました。
ルイ・パトリシオ様、プレシーズンのミスを見て貴方様の実力を疑ってしまって申し訳ございませんでした!本当にごめんなさい!
もうね、前回といい、今回といいルイ・パトリシオ様のプレイは完璧でございました。安定感抜群。決定機を3回くらいは防いでおられましたね。1失点はしたけれど、あれは貴方様の責任ではございません。私は貴方様に感服致しました。よっ!世界一のGK!マーヴェラス!!!
ムヒタリアンはフランチェスコ・トッティ引退後、ローマに在籍している真のワールド・クラスだと思います。彼の凄いところはもはや1得点程度ではなんとも思わなくなってきているところです。
1得点?ふーん、あっそう。
OPTAのTwitterによるとムヒタリアンは2012年11月のエリック・ラメラ(6試合連続)以来のセリエAで5試合以上連続で得点したローマのMF(5試合連続、計5得点)?ふーん、あっそう。
ムヒタリアン、今季バロンドール獲るの?ふーん、あっそう。
こんな具合です。やばし、ムヒタリアン。やばし。不仲だったモウリーニョさんと和解してローマに残ってくれて本当にありがとう!たぶん彼の残留が一番の補強なのです!愛してる!
クリスタンテ、たぶんカストロヴィッリが1人でドリブル突破してきたときに彼がノー・ファールでボールを奪ったシーンには痺れました。枠は捉えなかったけれど、彼らしいミドル・シュートも見れて私、幸せでした。クリスタンテありがとう。
ショムロドフはプレシーズンを含め3試合連続ゴールでローマのゴールを独占する気かと思っていたのだけれど、
やっぱりアシストにする!
だなんて……。ウズベキスタン人って我侭、怖い、好き!
ザニオーロが2枚目のイエロー・カードを貰って退場になった時、私はやってしまったと思いました。またローマの甘ったれ精神が出てしまったと。相手が退場してかわいそうだからって、お付き合いしてあげなくても良いのだよ、ローマ?人が良すぎですよ、ローマ。いや、そういうところも好きですよ。素敵だと思いますよ。でもね。監督はもう優しい優しいフォンセカさんじゃないの!勝利のためなら人を殺すこともいとわないと思っていそうな怖い怖いモウリーニョさんなの!こんなことしたら絶対モウリーニョさん切れてしまうではないですか!モウリーニョさんを怒らしたら、クラブをめちゃくちゃにして出て行ってしまう恐れがあるからダメ!ただでさえメルカートで、思ってたのと違う!と思っている節があるのだからなおさらダメ!
一所懸命やってくれているから、私にはこれ以上求める権利はない。
みたいな大人なコメントしてたけれど絶対真に受けてはダメ!
内心は絶対切れているから!
一所懸命やってくれているから、私にはこれ以上求める権利はない(と言ってるうちになんとかしろよ、マジで。我、レジスタ獲ってこいって真っ先に言ったよね?どうなってんの?ん?)。
内心は絶対こうだから!
ここは私が彼をなだめておくけれど、もう絶対お付き合いしちゃだめだよ!
モウリーニョさん!勝点3になって以降セリエA最速50勝達成(77試合で)おめでとうございます!聞くところによればラ・リーガ(62試合)とプレミア・リーグ(63試合)でも最速50勝記録をお持ちだとか!流石です!いやぁ、お写真も素敵ですね。どこの俳優さんかなと思いました、私。
50 - José #Mourinho è l’allenatore che ha tagliato più velocemente il traguardo delle 50 vittorie in Serie A nell'era dei tre punti a vittoria (in 77 gare), dopo essere stato il tecnico più veloce a vincere 50 gare sia in Premier League (63 gare) che in Liga (62). Perfezionista. pic.twitter.com/3snLDbpGzW
— OptaPaolo 🏆 (@OptaPaolo) August 22, 2021
最後の交代も下部組織出身のボーヴェで人心掌握も完璧と思いました。まさに無敵!連勝街道まっしぐら間違いなしでございます!さぁ、次のトラブゾンスポルの2nd leg戦はいかがなさいましょうか?えっ?1-2で勝ってるから0-0で良い?そろそろゴール前にバスを停める頃合い?はは、すぐに手配致します。ローマ、次の試合までにバスを!2階立てのロンドン・バスをスタディオ・オリンピコに!!!!
えっ?2得点を記録したヴェレトゥですか?そうですね……ヴェレトゥありがトゥ!!!!
おまけ
ハーフタイムにフェンミニーレのコッパ・イタリアのトロフィーのお披露目が行われました。
💛🏆❤️ pic.twitter.com/SvqYSYKdsp
— AS Roma Femminile 🏆 (@ASRomaFemminile) August 22, 2021
👏👏🥰🏆👏👏#ASRoma #ASRomaFemminile pic.twitter.com/ww3I5HVYZT
— AS Roma Femminile 🏆 (@ASRomaFemminile) August 22, 2021
🏆 OOOOOOOOlé! 🥰🙌
— AS Roma Femminile 🏆 (@ASRomaFemminile) August 22, 2021
🟨 DAJE ROMA! 🟥#ASRoma #ASRomaFemminile pic.twitter.com/U2NzYHcXWE
🙌 FORZA ROMA ALÉ! 🙌
— AS Roma (@OfficialASRoma) August 22, 2021
💛 @ASRomaFemminile ❤️ pic.twitter.com/yOZfgyI5eR
💛🏆❤️ pic.twitter.com/DpagmaSoLK
— AS Roma Femminile 🏆 (@ASRomaFemminile) August 22, 2021
おおかみ司書さんこんばんは。
返信削除やったー! 快勝! ECLも勝ったし2連勝!
ヴェレトゥもいきなり2ゴール! これは今年も2桁ゴール間違いなしですね!
エイブラハムもいきなり2アシストでちょっとこれはモノが違うのではないでしょうか?
でも活躍しすぎるとチェルシーに買い戻されてしまうので、活躍はしてるけど8000万ユーロはう~~~ん、くらいの活躍でお願いしたいです。(笑)
でもやっぱりめちゃくちゃ活躍してほしいです!
ところでエイブラハムなのかエイブラムなのかはっきりしないみたいので、僕はお民さんでいこうかと思います。(笑)
次はまたECLですね。次はちょっと選手の入替があるのではないかと思うので、マジョラルやディアワラの出番や活躍に期待したいですね。
にょろろさん、おはようござします。コメントありがとうございます。
削除ヴェレトゥは昨季ほとんどPKだけで二桁得点舌印象があるから、今季は20得点はいけそうな気がします!
エイブラハムはモノが違うと思います。チェルシーに買い戻されてしまうのは間違いない感じがしました。でもそれまでにエイブラハムにローマを好きになってもらって、本人がローマに残りたいと言えば、チェルシーは買い戻せないはずなので心配ないのです。私の見たところでは彼、もうローマのこと好きそうなので安心なのです。やったー!
お民さん(笑)、和風で可愛い!彼に着物をきてほしくなりました。素敵!
ECLでチーム内競争が激しくなって欲しいですね。モウリーニョさんが悩んで寝られなくなってしまうくらいに!