ディバラのおかげで世界最多になるローマ

 

カタールW杯決勝、対フランス戦の延長戦後半途中からディバラが登場し、アルゼンチンの優勝に貢献しました。おめでとう!

試合前にアルゼンチン国歌を熱唱するディバラ

3人のDFを抜き去ったエンバペの前に現れた第4の刺客ディバラ 

PK戦で役目をしっかり果たすディバラ 

それをポルトガルから見守ったローマの面々 


ディバラが優勝したことでカタールW杯はチャンピオンの代表チームに少なくとも 1 人のローマの選手がいる9回目のW杯(Italia 1934, Francia 1938, Spagna 1982, Italia 1990, USA 1994, Francia 1998, Corea del Sud e Giappone 2002, Germania 2006 e Qatar 2022)となり、これは世界のどのクラブよりも多い。ローマに続くのはInter (8), Real Madrid, Bayern Monaco, Juventus (7)とのこと。

なお優勝人数で見るとローマは18人で4位 


1ヶ月ほど前にイバニェスが、ポルトガル合宿の前にペッレグリーニが新しいタトゥーを入れました。ちなみにペッレグリーニが入れた文字”Courage(勇気、度胸といった意味)”は夏にディバラも入れています。


Il Tempoによるとポルトガル代表監督就任の噂が飛び交うモウリーニョさんはローマに残ることを望んでおり、今のところ首都を離れることは考えていないと知らせている。ローマは監督に兼任についてのOKは与えられず、ポルトガルの進軍の場合には多額の支払い条項があるであろう事を通知するとのことです。


コメント

このブログの人気の投稿

ローマ、二選手の獲得が迫る&インテルのFWを考慮

ローマの新監督のポール・ポジションはきわめて攻撃的な4-3-3の使い手?

ローマ、インテルのSBに興味

絶対ダメなミスをしたラツィオとあらゆる議論が6月まで延期されたペッレグリーニ

3選手獲得、ローマのメルカート最終日まとめ

ローマ移籍に前向きなフラッテージの価格を設定したインテルと遂に新CEO決定か

守備でローマのサプライズな交渉