セリエA第5節 ローマ vs ヴェローナ
セリエA公式サイトよりMATCH REPORT(見方はコチラ)
試合の感想
遂にCFの得点きたー!
ドヴブィクありがとう!
そしておめでとう!
彼を推している私としては、彼がゴール後に珍しく感情を露わにしたところで胸がジーンとしました。
2試合連続先発という監督の期待に応えられて本当に良かったね。
アシストとなったチェリキのクロスの精度も素晴らしかったです。
元々攻撃が売りと聞いていた彼、ローマにきた当初はモウリーニョさんに守備を期待された起用が多かった印象で聞いてたのと違うと思っていました。
それからラニエーリさんになってCBとして攻撃参加が光るようになってきました。
そして最近は攻守に優れた非常に頼もしい選手になった感じがします。
遂にはこの試合のPlayer Of The Matchにも選ばれました。
Çelik è il Panini Player Of The Match di #RomaVerona 🏆 pic.twitter.com/4g5bsb5BIn
— Lega Serie A (@SerieA) September 28, 2025
おめでとう、チェリキ!これからもローマをよろしくね。
そんな感じで早い時間帯に先制できたので、この試合はローマ優勢で進むのかと思いきや……。
試合内容的には完全にヴェローナが優勢で驚きました。
これはヴェローナが強いのか、それともローマが弱いのか……いやローマが弱いわけがないのでヴェローナが強かったのでしょう。
正直失点しなかったのが不思議なくらいでスヴィラルとクロス・バーがなかったら、2失点、いや3失点かな?は確実だったと思います。
ローマが追加点を奪える気配もなかったです。
そんな中でソウレが追加点をとってくれたのは驚いたし、とてもありがたかったです。
コネも敵に囲まれてた中でよくパスをだしてくれました。ありがとう!
これでだいぶ安心して見られるようになりました。
それにしてもヴェローナ強かったですね。
再三ゴールを奪われそうになったオルバンも怖かったですし、細江克弥さんが注目の若手の1人にあげていたジオヴァネも良い選手でした。
何より昨季ガラタサライからローマにレンタル移籍していたネルソンがヴェローナにいてびっくり。
しかも結構良いプレイを見せていました。
ローマでの彼はあまり印象に残っていないのだけれど、あなたこんなに良い選手だったのね。
この試合で嬉しかったことの一つはジュウコフスキのローマ・デビューです。おめでとう。
しかもエンディカとの交代で監督の期待が伺えました。
そういえばエンディカの途中交代初めて見たかも。
この勝利でローマは3位まで順位をあげました。
やったー!
こんな位置にいるローマ久しぶりにみた気がします。
良き良き。
早く後二つ上に登って欲しいです。
順位も上がり、待望のCFのゴール、おまけに複数得点クリーン・シートと一見すると文句のつけようのないローマ。
ただ順風満帆かと言われると、そうとはいえないのがカルチョの怖い所です。
というのもこれまでの試合はあまり内容が良くなかった気がしていて、特にこの試合ではそれが顕著でした。
カルチョは結果が全てで結果さえ出ていれば良いのだと思いつつも、このままだと勝てなくなる時期がでてきそうな気もして心配です。
杞憂に終われば良いのだけれど。
それ以外だと引き続きペッレグリーニが好調を維持している感じで何より。まさにこんな感じがしました。
To be continued. pic.twitter.com/WO9YeRaGk8
— 🐺 (@asrsupporter) September 28, 2025
それからこの試合では俳優のメル・ギブソンさんも来てましたね。
Mel Gibson 🤝 @OfficialASRoma #RomaVerona pic.twitter.com/aJBSdWWQnq
— Lega Serie A (@SerieA) September 28, 2025
調べてみるとどうやら2004年の映画、The Passion of the Christの続編となるThe Resurrection of the Christ: Part Oneの撮影をローマにあるCinecitta Studiosで行っている?行った?とのことでおそらくその関係できていたのだと思います。
後は試合前の整列?でエスコート・キッズ達の中にディバラ・マスクのポーズに加え、ソウレのゴール・セレブレーションの一つであるMの指文字であるとかマンチーニのそれであるbow and scrapeを披露してる子達がいたのが微笑ましかったです。
感想してはそんなところかな?
3位やったー!ばんざーい!!!
コメント
コメントを投稿