コラロフ、ローマのポテンツァ
トッティの再来か? ローマに現れた神童ザニオロとは
デ・ロッシ、キャプテンマークを全力拒否!思いっ切り投げ返す
以下は↑の記事で書かれているシーンの動画です。
Daniele de Rossi being subbed on for Roma this evening. Alessandro Florenzi gives him the captain’s armband and he angrily throws it back to him 😂— GiveMeSport Football (@GMS__Football) 2019年2月18日
Ultimate leader 👏#ForzaRoma #RomaBologna pic.twitter.com/r87bZ9ZmEa
OptaのTwitterによると 0- 今季のリーグ戦で少なくとも5得点を記録している選手達の中でジェコはまだホーム戦で得点がない唯一の選手だ。待ち時間。とのことです。
OptaのTwitterによると 7- アレクサンダル・コラロフは18-19シーズンの欧州5大リーグで最も得点(7得点)しているDFだ。パワー。とのことです。ちなみに本日の投稿タイトルにあるポテンツァ(potenza)はイタリア語でパワーの意味があります。
ボローニャ戦各紙採点
Il Messaggero (Angeloni)
Olsen 7.5; Florenzi 6, Manolas 6.5, Fazio 6, Kolarov 6.5; Cristante 5, Nzonzi 6, Pellegrini 6; Zaniolo 5.5, Dzeko 6, Kluivert 5. Subentrati: El Shaarawy 7, De Rossi 6.5, Santon s.v. All.: Di Francesco 6.
Leggo (Buffoni)
Olsen 8; Florenzi 5, Manolas 6, Fazio 5, Kolarov 6; Cristante 5, Nzonzi 5, Pellegrini 5.5; Zaniolo 6.5, Dzeko 5.5, Kluivert 5. Subentrati: Santon 5, El Shaarawy 7, De Rossi 7. All.: Di Francesco 6.
La Gazzetta dello Sport (Cecchini)
Olsen 8; Florenzi 5, Manolas 6.5, Fazio 6, Kolarov 6.5; Cristante 5.5, Nzonzi 5.5, Pellegrini 6; Zaniolo 6, Dzeko 6, Kluivert 5. Subentrati: Santon s.v., El Shaarawy 6.5, De Rossi 6.5. All.: Di Francesco 6.
Il Tempo (Austini)
Olsen 7.5; Florenzi 6, Manolas 7, Fazio 5, Kolarov 7; Cristante 5, Nzonzi 6, Pellegrini 6.5; Zaniolo 6, Dzeko 6.5, Kluivert 6. Subentrati: Santon s.v., El Shaarawy 7.5, De Rossi 6.5. All.: Di Francesco 6.
Corriere della Sera (Valdiserri)
Olsen 8; Florenzi 5, Manolas 6.5, Fazio 6, Kolarov 6; Cristante 5, Nzonzi 5, Pellegrini 6; Zaniolo 6, Dzeko 5.5, Kluivert 5. Subentrati: Santon s.v., El Shaarawy 7, De Rossi 6.5. All.: Di Francesco 6.
Repubblica (Pinci)
Olsen 6.5; Florenzi 5, Manolas 6, Fazio 6, Kolarov 6.5; Cristante 5, Nzonzi 5, Pellegrini 6.5; Zaniolo 6, Dzeko 5.5, Kluivert 5.5. Subentrati: Santon s.v., El Shaarawy 6.5, De Rossi 6.5.
La Stampa
Olsen 7; Florenzi 5, Manolas 6.5, Fazio 6.5, Kolarov 6; Cristante 5, Nzonzi 6, Pellegrini 6; Zaniolo 6, Dzeko 5, Kluivert 5. Subentrati: Santon s.v, El Shaarawy 6.5, De Rossi 6. All.: Di Francesco 6.
Il Giornale (Bergonzini)
Olsen 7.5; Florenzi 5.5, Manolas 6, Fazio 5.5, Kolarov 6.5; Cristante 5, Nzonzi 5.5, Pellegrini 6; Zaniolo 6.5, Dzeko 5.5, Kluivert 5.5. Subentrati: Santon s,v,, El Shaarawy 7, De Rossi 6. All.: Di Francesco 6.
怪我人情報
現在怪我で離脱中のウンデル、カルスドルプ、シックについてIl Tempoによるとウンデルはフロジノーネ戦で復帰するとみられる。カルスドルプはデルビーでの復帰を目指している。シックはデルビーでの復帰はほぼ不可能でポルト戦での復帰も考えづらいとのことです。移籍情報
トルコturkish-football.comによるとウンデルはチェルシーの夏の補強目標の一つだ。実際彼らはアザールがレアル・マドリードに移籍した場合に備え、代わりとなる選手を探しているとのことです。Calciomercato.itによるとクライフェルトはローマで成功するのに手こずっており、クラブは彼をシーズン終了までのレンタルに出す選択肢を検討している。クライフェルトには幾つかのプレミアのクラブやレアル・ベティスが興味を示しているとのことです。
Calciomercato.itによると5月23日から6月15日までポーランドで開催される予定のU-20ワールド・カップにむけたアルゼンチン代表入りを望んでいるバンフィエルド所属の左WGアグスティン・ウルシ(00年生まれ)にはローマ、インテル、ナポリ、チェルシー、マンチェスター・シティが興味。たとえ交渉等の話をすることは早いとしても、彼らは彼についてメモを取っているとのことです。
おおかみ司書さん、こんにちは。
返信削除ボローニャ戦 :
どうなることかと思いましたが、CL圏争いもありますし勝ててよかったです。
ローマ通信 :
2/19
「注意! 地下鉄A 線共和国広場駅、相変わらず閉鎖中。」
http://romagranato.blog.jp/archives/1073848321.html
CSKAサポーターのエスカレーター事故の駅ですが、まだ閉鎖中とのことです。
Fantagazzetta :
2/18
Cagliari, l'elenco degli infortunati non preoccupa Luca Pellegrini
https://www.fantagazzetta.com/news/calcio-italia/18_02_2019/cagliari-lelenco-degli-infortunati-non-preoccupa-luca-pellegrini-363162
軽傷のようですが・・・ルカ・ペッレグリーニがまた負傷したようです。
隙間しかない場所 :
2/13
「ACミランの新エースPiątekの読み方が『ピオンテク』というのは間違いです」
https://snowdrowned.net/2019/02/13/how-to-pronounce-piatek/
北川さん、この記事読んだかな(笑)?
それはともかく発音や日本語での表記はいろいろと難しいですね。
そういえば、昔イタリアの方とお互い片言の英語で話をしていた時・・・突然「イポッド」と言うので何のことかと思ったら、「iPod」のことでした・・・そこだけイタリア語読みでした(笑)。
FORZA ROMA SEMPRE !
spqromaさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
削除ボローニャ戦 :
本当に勝てて良かったです。ホッとしています。
ローマ通信 :
2/19
「注意! 地下鉄A 線共和国広場駅、相変わらず閉鎖中。」
もう、あの事故から約4ヶ月も経ってしまったのですね。時の歩みが早すぎて怖いです。もう少し歩みを緩めて欲しいです。未だに閉鎖中なことに関してイタリアらしくて私的には好きです。あっ、利用する方は不便で困っているだろうからこんな呑気なこと言っていては怒られてしまいますね。すみません。
ルカの負傷
右膝を痛めたそうですが再評価する必要があるものの今のところサンプドリア戦に出場できそうとのことなので軽傷で済んで本当に良かったですね。というかカリアリ、ルカを除いて7人も怪我人がいるのですね。監督さんの頭痛が酷そうで可哀想です。早く皆元気になって欲しいです。
隙間しかない場所 :
記事に北川さんの名前もでていますね。それにしても、どうしましょう?このサイトでもがっつりピオンテクと表記していました。直した方が良いのかな?それはさておき発音や表記は本当に難しいですよね。私も選手の名前を書くときにすごく悩みます。比較的ローマ字読みでいけるイタリア語でもより現地の発音に近いものにするならイタリアはイタリヤにライオラさんはライヨラさんになってしまいますからね。それが読み方が難しいフランス語とか二重国籍でどっちの国に合わせるかで読み方が変わるとかなってしまったら頭がパンクしてしまいます。突き詰めてもキリがないので私としてはある程度自己満足の範疇で許容してもらえたら嬉しいです。外国人の方が発音的におかしな日本語で喋っていたり、表記を間違えていたりしても逆にそれが愛らしかったりすることもあると思うのです。そんな感じで。ダメかな?それかspqromaさんが出会ったイタリア人の方のように私が「誰がなんと言おうとi podはイポッドだ」っと言いきる勇気でも持つことができれば悩む必要もなくなるのだろうけれど(笑)
おおかみ司書さん、こんばんは。
返信削除発音や表記 :
数通りの表記が使われているものについては、とりあえずは自分が好きな表記を使えばよいと思います!
金管楽器のEuphoniumの場合、ユーフォニアム/ユーフォニウム/ユーフォニュームなどが使われていたそうですが…アニメ「響け!ユーフォニアム」の影響によりユーフォニアムで落ち着いたと聞きました(笑)。
野球のグラブのように、昔はグローブと言ってたものがいつの間にグラブに変わっていたものもありますね。
そういえば・・・
私の知人で、イタリアのことを「イタリヤ」と発音する人が実際にいますよ・・・
ガレージ伊太利屋(イタリア車のディーラー)かよ(笑)!
また別の知人ですが、アルファロメオ(イタリア車)のことを「アロハロメオ」と言う人がいます・・・
ハワイ産かよ(笑)!
それと前回のコメントに書いたイタリア人(知人)が突然「アピ」と言った時には、「ハッピー」のことだと分かるまで5秒ほどかかりました(笑)。
P.S.
雑誌の読者プレゼント :
随分と前のことですが・・・
雑誌の読者プレゼントで「イタリアの某サッカーチームの"直筆サイン入り"集合写真」に当選したことがあります!イタリア取材の際、チームの公式ショップで購入した物とのことでした。現物を見ると、確かに印刷ではなくマジックでサインが書かれていました。
しかし、見れば見るほど全てのサインの筆跡が同じ感じなのです。周囲に見せても、「一人の人物が全員のサインを書いたように思える」と皆に言われる始末(泣)。昔のアイドルの場合はマネージャーやバイトが書いていたと聞いたことがありますが・・・う~ん、本物なのか偽物なのかどっちなんでしょう(笑)!?
※ローマの話題がないコメントになってしまいました。すみません。
FORZA ROMA SEMPRE !
SPQROMAさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
削除発音や表記 :
楽器のEuphoniumの場合
アニメ「響け!ユーフォニアム」というのを知らなかったのだけれど、これの影響で読み方が落ち着いたということは相当な人気作なのですね。この話を聞いて私的にはできるだけ現地に近い発音や表記をしたいなという思いがあるのだけれど、日本で浸透している呼び方がある場合は、それから外れるのも無粋な気もするしその辺のバランスの取り方が難しいなと思ったことがあったことを思い出しました。
イタリヤ」と発音する人
おー、実際にいらっしゃるのですね。イタリア好きなのかな?ちなみに手元の辞書によるとより現地の発音に近いのは「イターリヤ」だそうです。
アルファロメオ(イタリア車)のことを「アロハロメオ」と言う人
これまた個性的な読み方。その方はとても面白そうですね。一緒にいると愉快な気分にさせてくれそうな気がします。SPQROMAさんのハワイ産かよ(笑)!というツッコミもナイスです(笑)ちなみに手元の辞書によるとより現地の発音に近いのは「アルファ・ロメーオ」だそうです。
「アピ」を5秒ほどでハッピーと理解するのは凄いですね。私ならたぶん分からないと思います。というかさすがにハッピーと読むことは分かっていると思うからアピは故意的かな?そこまで突き抜けた言い方をされると正しいかどうかはどうでもよくなって尊敬に値します。私は好きです。そういう人(笑)
雑誌の読者プレゼント :
真偽を確かめるなら筆跡鑑定してもらうのが一番良いと思うけれど、なんでもかんでも真実を明らかにすれば良いというものでもないと思うし、私なら雑誌に書かれていたことを鵜呑みにすると思います。だって同じ人が全員のサインを書いたかもなんて考えるのは悲しいではないですか。ちゃんと別々の人が書いてくれたほうが幸せなのです。だから私はそのサイン本物だと思います。間違いないです。悩む必要はないのです(笑)