ねぇ、ローマ、日本語はまだ?


La Gazzetta dello Sportによるとフォンセカさんはカリアリ戦で審判への抗議により2試合のベンチ入り禁止歩分を受けた。よってサンプドリア戦はアシスタント・コーチのヌーノ・カンポスさんがローマの指揮を執ることになる。ローマはフォンセカさんの処分軽減を求め異議申し立てを行っているがそれが棄却されれば(結果は木曜日に出る)、ミラン戦でも彼が指揮を執る。フォンセカさんとヌーノ・カンポスさんはどこでも一緒でこれまで10チームを一緒に渡り歩いた。フォンセカさんとの共通の考えは敵を支配する攻撃的なフット・ボールでサンプドリア戦でもそれで勝利を目指すだろう。その間フォンセカさんはスタンドからローマの試合を観戦しヌーノさんとコンタクトを取り続ける方法を得るだろう。二人は友人でありほぼ兄弟のような関係にあるとのことです。

当サイトのTwitterより元ローマのファルカンさんに関する話題です。
ちなみに昨年のお誕生日動画は以下になります。


ローマはタンザニア、ウガンダ、ルワンダ、ケニア等、アフリカで使用されているスワヒリ語の公式Twitterアカウントを開設したことを公式発表しました。


当サイトのTwitterより元ローマのバティストゥータさんに関する話題です。


移籍情報

TuttoMercatoWebによるとユーヴェ、ローマ、アタランタの3クラブがオランダ代表をチェックするためにオランダとベラルーシにいた。彼らの手帳にはベラルーシ戦でフル出場を果たしたアヤックス所属のオランダ代表SBヨエル・フェルトマンの名前があるだろう。また彼らは必然的にPSV所属のオランダ人FWドニエル・マレンとオランダ人WGステーフェン・ベルフワインのパフォーマンスも間近で目撃したとのことです。

夏の段階でアフロ・ナポリ・ユナイテッドからローマ・プリマヴェーラへの移籍が決まっていたCBマイサ・コドゥ・ンジャイ?(Maissa Codou Ndiaye、02年生まれ)についてセネガル生まれの彼はボートに乗ってイタリアに辿り着いた影響でスポーツ官僚制度の問題がありここ数ヶ月間プレイができなかったそうなのだけれどアフロ・ナポリ・ユナイテッドがいろいろ頑張ってくれたそうでSicomunicazione Sportは彼が10月16日より正式にローマの選手になったことを公式発表しました。以下その公式発表へのリンクです。

https://www.facebook.com/sicomunicazionesport/photos/a.2404519119769902/2530962533792226/?type=3


Calciomercato.comによるとパストーレはますますローマのプロジェクトの外にいるように思われるので彼は1月にローマに別れを告げる可能性がある。行き先は中国の仮説が再び開き得る。ローマは彼を売る意思があるが全ては選手の意思と選手に提供される給与に依存するだろうとのことです。


コメント

このブログの人気の投稿

フメルスが夏にローマを去ることが事実上決定

700万ユーロから3500万ユーロへ:ユーヴェやミラン等のブラジル人への回れ右

ローマの監督候補達、シーズン終了のディバラ

サレマーケルスはローマ残留を希望、エイブラハムのミラン残留には・・・

マルセイユCB、ローマへの移籍を承認

ローマ、ガスペリーニさんに5年契約

リヴァプールのFW及びアッレグリさんとコンタクトを開始したローマだが、ガスペリーニさんも諦めず