???さん「ローマは過去であり、話したくない。」


元ローマDF、中田英寿氏の縁で出会ったモウリーニョを語る「ぶっきらぼうかと思ったが」

古巣ローマへの不信感語るJ・ジェズス 「なぜあんなにもプレーできなかったかわからない」

好スタート切ったローマに、OBからも期待の声「もしECLで優勝すれば大きな一歩になる」



当サイトのTwitterより


下記Tweetの件について複数紙によるとモウリーニョさんはパリオーリ地区にある、ダン・フリードキンさんのお住まいの近くの元ローマのアルベルト・アクイラーニさんが所有する家に引っ越していたことが判明。ただLa Gazzetta dello Sportによるとおそらく彼はたぶん親族や友人をもてなすためのランド・マークとしてタヴェルサ宮殿のアパートメントを持つ意向とのことです。


ローマ公式Twitter「最初」ザニオーロの初得点です。


ローマはサッスオーロ戦でUNHCR( l’Agenzia ONU per i Rifugiati=国連難民高等弁務官事務所)パッチの付いた特別仕様のユニフォームを着用することを公式発表しました。これは難民の地位に関するジュネーブ条約の調印70周年を記念してクラブの財団である、Roma Caresが企画したもので、選手達の着用するこのユニフォームは後にオークションにかけられ、現在情勢不安で困難な状況に陥っているアフガニスタンの人々への支援に充てられるそうです。


ローマからラツィオに移籍したペドロはLazio Radio Styleに

ローマで私は困難な状況を過ごしていた。彼らは僕を経営陣の誰とも話しをさせることなくチームから外した。私がサッリさんと話をしたときはチャンスでだった。この手の移籍が長い間起こらなかったのは事実だが、私はここにいられてものすごく幸せだ。デルビー?ローマは過去であり、話したくない。私はこのチーム及びサッリさんと一緒にハード・ワークするためにここにいる。すべてを与え、常にチームメートを助けたい。これが私が考えなければならないことだ。

と述べました。


本日2度目の投稿です。1度目は以下のリンク先でご覧下さい。

アベモウス・パパム、トリゴリアの門が開き世界で最も素晴らしい顕現が起こる



コメント

このブログの人気の投稿

マンチェスター・ユナイテッドはオファーを考慮に入れる可能性がある

ローマ、リヴァプールとレンタルの交渉中

マンチェスター・ユナイテッドとマンチェスター・シティがローマの計画を複雑に。

ドヴビィクにベジクタシュの調査、放出の場合の夢はマンチェスター・ユナイテッドの……

ローマ、同時に二選手の取引をまとめる

ローマ、バルセロナの生え抜き選手に強い関心

様々なクラブが好むチェルシーFWにローマも加わる