この曲を探しています

 

このローマのホーム・ゲームの試合の前毎にフォロ・イターリコ公園(Parco del Foro Italico)内のカネヴァーロ通り(Via Canevaro)で開かれるローマ・サポーター向けのファンヴィレッジ、‘La Magic Land’にて踊り狂うクラブのマスコット・キャラクター、ローモロ君を見て私は思いました。


この曲欲しい!

と。

ということで私の記憶が正しければホーム・ゲームのハーフ・タイム中にも流されているであろうこの曲を探す事にしました。

探した結果、 OrchestracciaというグループのViva la follia (che me porto dentro)という曲である事が分かりました。

どんな方が歌っているのかと思ったらこんなイケおじ様達が歌っていました

それはともかく、これにて一件落着です!

と思っていたのだけれど、ローモロ君の動画と聴き比べると何かが違うような……。

繰り返し聞いていると

Viva L'AS Roma

等歌詞の一部が異なっている事に気付きました。

私はピンときました。

Viva la follia (che me porto dentro)のローマ・ヴァージョンがあるのだ。すごーい!

とね。

ところがです。このローマ・ヴァージョン、探せど探せど音源はおろか曲名すら分かりませんでした。

そんなわけでこの曲についてもし何かご存知の方がいたら教えてくれると嬉しいです。

よろしくお願いします。


コメント

このブログの人気の投稿

マンチェスター・ユナイテッドはオファーを考慮に入れる可能性がある

ローマ、リヴァプールとレンタルの交渉中

マンチェスター・ユナイテッドとマンチェスター・シティがローマの計画を複雑に。

ドヴビィクにベジクタシュの調査、放出の場合の夢はマンチェスター・ユナイテッドの……

ローマ、同時に二選手の取引をまとめる

ローマ、バルセロナの生え抜き選手に強い関心

様々なクラブが好むチェルシーFWにローマも加わる