投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

年末のご挨拶

  当サイトをご覧の皆様、本年も大変お世話になりました。 ローマにとって本年はモウリーニョさんの解任を皮切りにデ・ロッシの監督就任&続投→夏の大型補強→デ・ロッシ解任→リナ・スルクCEOの辞任→ユリッチさんの監督就任&解任→ラニエーリさんの監督復帰とまさに激動の一年で、それに伴い私もサイト更新のモチベーションを維持するのが大変な一年だったように思います。 サイト更新の質、量共に年々低下しているとの自覚があったのだけれど、本年はそれが更に加速してしまいました。 申し訳ありません。 正直サイトを止めようかなと考えた時期もあったのだけれど、私自身が何かが終わるよりかは細々とでも続いたほうが嬉しい質なこともあって、質、量は二の次で継続を第一にしてきました。 そんな中で思ったことは、何事も続いてこそ、生きてこそだということでした。 ローマの事にしても不満、怒り、悔しさ等々色々抱えていたけれど、今はローマが続いてくれれば、生きてさえいてくれれば、それで良いのではないかと思っています。 皆様におかれましても、人生、日々の生活の中で様々な事が否応なしに降りかかり、中には絶望したり、挫けそうになったりすることもあるかもしれません。 もしそうなったらひとまずは、生きる。 それだけを念頭に置いて頂ければ幸いに思います。 私は生きるつもりです。 いつまで生きられるかは定かではないけれど、日々神様への感謝を忘れずに生きられるとこまでいこうと考えています。 そんなわけで、皆様どうか来年もローマを(できれば当サイトも)よろしくお願い致します。 それでは、良いお年を。 おおかみ司書

セリエA第18節ミラン vs ローマ

イメージ
セリエA公式サイトよりMATCH REPORT(見方は コチラ ) セリエA公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS ローマ公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS DAZN Japan公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS セリエA公式YouTubeよりWarm up 試合の感想 全体で見れば互角といった感じの試合だったと思います。 なので、両者痛み分けの引き分けだと感じました。 この試合の実況を務めた北川義隆さん曰く、現地ではがっかりしたチーム同士のデルビー?(うろ覚えなので違うかも)と表現していたところもあるようなので、あれだけれど、私的にはミラン相手に敵地でこのパフォーマンスを見せれたことは凄いと思いました。 この試合の私的MVPはディバラにあげたいです。 こんなにコンディションの良い彼はいまだかつて見てことがない気がします。 おそらくローマに来て以来最高のコンディションではないでしょうか? モウリーニョさん、ラニエーリさん、カペッロさんという名だたる方々が口をそろえて、ディバラがいるローマといないローマは別物、的なことを仰ってきたけれど、私は内心ちょっと大げさな表現なのでは?と思っていました。 けれど、ミラン相手の彼のこのパフォーマンス見て 本当!別物かも? と今実感し始めているところです。 やっぱりディバラ大好き! 来年もローマを頼んだですよ! ディバラのゴールも素晴らしかったけれど、私はそれ以上にドヴブィクのタッコ(ヒール)アシストに惚れ惚れしました。 私はローマ箱推しなのだけれど、ローマの選手の中で今一番の推しは?と問われれば、即答でドヴブィクと答えます。 試合の度に似たようなことばかり言っている気がするけれど、ドヴブィクのプレイからはポテンシャルしか感じないです。 私が今まで見てきたローマの選手の中で一番の大器。 みたいな? なんかもう近いうちに得点を量産しちゃって、その内得点王を獲るという確信めいたものがあるのです。 ドヴブィクのプレイからはポテンシャルを感じてるのって私だけなのかな? 他の方はどうなのか気になるところです。 それはさておき、これまでの苦労を思えば、来年に向けて大いに期待が持てる内容で、とてもうれしかったです。 ローマの皆ありがとう! その中でも特にラニエーリさんにはありがとうと言い...

【ミラン vs ローマ】2試合連続北川さんだー!!!【年内最終節】

ミラン戦放送予定  DAZN ミラン vs ローマ : 第18節 12月30日(月) 4:45 【実況:北川義隆】 セリエA第18節ミラン vs ローマ各紙予想フォーメーション SKY SPORT MILAN (4-2-3-1) la probabile formazione: Maignan; Emerson Royal, Thiaw, Gabbia, Theo Hernandez; Terracciano, Fofana; Chukwueze, Reijnders, Jimenez; Morata. All. Fonseca. ROMA (3-5-2) la probabile formazione: Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Pisilli, Angelino; Dybala, Dovbyk. All. Ranieri. LA GAZZETTA DELLO SPORT (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelino; Dybala, El Shaarawy; Dovbyk. CORRIERE DELLO SPORT (3-5-2) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelino, El Shaarawy; Dybala, Dovbyk. IL MESSAGGERO (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelino; Dybala, El Shaarawy; Dovbyk. IL TEMPO (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelino; Dybala, El Shaarawy; Dovbyk. TUTTOSPORT (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemae...

ローマ、パレデスの契約更新条項とミランとのクリスタンテのトレードの可能性

  年内最終戦でミランと激突のローマ、ラニエリ監督「最高に素晴らしい試合を」ディバラ&フンメルスらの去就に言及も | セリエA ミラン戦招集メンバー。怪我のクリスタンテ以外全員招集され、プリマヴェーラのGKデ・マルツィが初招集。なおIl Tempoの記者、フィリッポ・ビアフォラさんによると2ndGKのライアンが腱の問題で数日間練習しておらず、ベストな状態ではないため、デ・マルツィ君も召集されたとのことです。 📋 I convocati per #MilanRoma #ASRoma pic.twitter.com/MyzB3w0QVf — AS Roma (@OfficialASRoma) December 28, 2024   Calcio e FinanzaがセリエA第17節終了時のスタジアムの満員率ランキングを公開しました。それによるとローマはホーム試合数9、91.30%で8位に。1位はユーヴェ、ホーム試合数9、97.65%でした。 View this post on Instagram A post shared by Calcio e Finanza (@calcioefinanza) 移籍情報 トルコfotomac.com.trによるとエルモソはすぐにフェネルバフチェの新たな補強になり得る。トルコのクラブは交渉でさらなる進歩を果たしており、選手はトルコ移籍に扉を開いただろう。同時にローマにも彼を放出する津乗があるように思われるとのことです。 Corriere dello Sportによるとクリスタンテはもはやローマの将来のプランにおける重要な一員ではない。そのイタリア人MFは足首の負傷が回復し次第、早ければ1月にジャロロッシに別れを告げることができる。クリスタンテは何といってもミランがローテーションで休みをフォファナとラインデルスに与えられる選手を熱心に探していることを踏まえると、ロッソネーリ戻るかもしれない。しかしながら、これを可能にするのはサレマーケルス次第だ。ローマはそのベルギー人アタッカーを維持したい。このため彼らは完全移籍でその25歳のベルギー人を維持すべくトレードでクリスタンテを提供したい。そうでなければ、サレマーケルスをトリゴリアに留めるためにローマはミラン幹部の要求を満たすた...

長引くクリスタンテの怪我とラニエーリさんが思い描くローマの将来

イメージ
  当サイトのXより 見ました。注目選手はヒメネスとラインデルス。覚えました。タミーがミランでもタミーしてるようでちょっと面白かったです。親友のトモリと一緒に居たいなら頑張らないとね。ローマ戦以外で! https://t.co/X5wZxZnHu9 — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 27, 2024 川丸さんのXより  初コラボ致しました!!!! 皆さん是非、 共有拡散視聴よろしくお願いいたします!!!! ミラン戦はまるぼろさんもいらっしゃってのコラボです!! セリエクラスタ全員集合でよろしくお願いいたします!! https://t.co/l9PDKqzPd5 https://t.co/5uSGthhU3z pic.twitter.com/UeKHebicXU — 川丸 (@kawamaru_Roma) December 27, 2024 ミラン戦を見据えたラニエーリさんの記者会見が行われました。以下その記者会見の動画と会見記事へのリンクです。 La conferenza stampa di Ranieri in vista di Milan-Roma Ranieri's pre-Milan news conference ペッレグリーニはローマ退団へ? ラニエリ監督「オファーがあれば、我々はそれを評価するつもり」 この会見を受けて、Sky Sportの記者、アンジェロ・マンジャンテさんは自身のXにて ラニエーリさんはますます英国のマネージャー。つまりは監督兼経営陣だ。 1、彼はディバラ、フメルス、パレデスのような契約満了を迎えつつある三人のリーダーをローマの将来に維持したい。 2、我々はペッレグリーニに関して起こりえるオファーを評価する。 3、彼はサレマーケルスに関して残留を望む。 アイデアは明確であり、権威がある。 とポストしました。 ミラン戦の主審はマイケル・ファッブリさんに決定しました。 怪我人情報 La Repubblicaによるとピッチに戻ってくるクリスタンテを見るまでさらに3週間かかるとみられる。実際、アタランタ戦で負ったその負傷は最初のMRI検査の後、非常に強いものであったとしても、単なる打撲だと考えていたローマの医療スタッフによって過小評価されていた。しかしながら、靭帯損傷を明ら...

ローマ、パレデスの将来は変わりつつある

  Corriere dello Sportによるとローマは2023/24シーズンにクラブ史上絶対的なレコードとなる13万1000枚のユニフォームを売った。この内の70%がディバラのもので、これは計1300万ユーロの内900万ユーロの売上を意味するだろう。900万ユーロはディバラの出場数に関連した自動契約更新が発動した場合に彼が受け取る年俸より100万ユーロ多いとのことです。 Corriere dello Sportによるとこのクリスマスはフメルスのユニフォームも彼のリーダーシップとピッチ上でのパフォーマンスのおかげで売り上げの順位を伸ばしているところだとのことです。 移籍情報 ジャーナリストのニコロ・スキラさんのXによるとレアンドロ・パレデスの将来は変わりつつある。彼はユリッチさんが原因で1月にローマを去る準備ができていた。ラニエーリさんの到着後、それは話が異なり、彼は契約(2025年の6月に切れる)の終了までローマに留まるとみられる。ローマは現在契約延長の可能性を考慮中だとのことです。 ジャーナリストのニコロ・スキラさんのXによるとローマ、アタランタ、ユヴェントゥスがもっとプレイするために冬のメルカート・ウィンドウでナポリを去りたいラスパドーリに関して情報を求めたとのことです。 ディ・マルツィオさんによるとダニーロはテーブルにある唯一の名前ではない。ユヴェントゥスとナポリはほかの面に関しても取り組んでいる。ユーヴェは今シーズン前半においてコンテ監督の序列の中で最小限の役割しか果たしておらず、有効なオプションと考えられているジャコモ・ラスパドーリに興味を持っている。ナポリは彼を2000万ユーロ以上と評価しており、また買い取り義務付きレンタルも考慮する。一方ニコロ・ファジョーリをもたらすであろう道は可能性が低い。ジャコモ・ラスパドーリに関してはロレンツォ・ペッレグリーニとのトレードも評価するので、ローマも注意深いままだとのことです。

ローマの補強ポイントについて

  まさに英雄! 海外クラブを救った伝説の歴代日本人選手5人。優勝や残留…。運命を変えた偉大な男たち 躍動するラージョ右SBラティウを巡った争奪戦の可能性…いち早く獲得に動き出すのはローマ!? Il Romanista日本特派員、佐藤徳和さんのXより。ちなみに奥様のエリーザ・バッジャーニさんとの5周年の結婚記念日だそうです。 マンチーニの結婚記念日。盛り上がり過ぎ🥹 https://t.co/sIcbGdhrYr — Norikazu SATO (@noricazuccuru) December 25, 2024 移籍情報 Calciomercato.comはローマの補強ポイントについて ・守備 CB1枚、ディ・チェサレとルイス・フェリペに注目。エルモソ対談の場合、CBは2枚必要になる、モウリーニョさんがフェネルバフチェにエルモソを連れてくることを望むが彼はラ・リーガ復帰を好む。 右サイド。サレマーケルスが好調中だが、それで十分との考えには注意。リストにはデルプラート、ザッパ、レンシュがある。ボーンマスのアーロンズにも注目。 ・攻撃 補強の前に、ラリエーリさんはサンタさんへの手紙でディバラの残留を求めた。ガラタサライからはまだオファーは届いておらず、彼はすでにローマ残留の意向を表明している。補強ポイントはドヴブィクのバックアッパーで、ベトを気にいっており、フリードキン親子のエヴァートンとのシナジーは助けになってもおかしくない。彼にはトリノもいる。最新の噂によれば、ペッレグリーニとのトレードに含まれる可能性があるラスパドーリにも注目。 とし、ローマの新監督候補については アッレグリさん、アンチェロッティさん、ガスペリーニさんをあげ、ローマはトップ・クラスの監督の到着を保証したが、最終手段としてはラニエーリさん続投の可能性も。 としていました。

ローマ、移籍情報満載

  皇帝アドリアーノの引退試合にスターが集結。75分に亡き父親がスクリーンに映し出されると子供のように号泣し…「こんな幸せなことはない」【現地発】 ナポリ、“出場機会減少”のローマ主将に関心か…ラニエリ新監督の下ではここまで168分間プレー 当サイトのXより https://t.co/AsY3or4HCJ — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 25, 2024 ジャーナリストのニコロ・スキラさんのXによるとインテルのCEOであるアレッサンドロ・アントネッロさんは依然として新たなCEOとしてのローマのメイン・ターゲットの一人とのことです。 移籍情報 ジャーナリストのニコロ・スキラさんのXによると ローマは新たな右SBの獲得に取り組んでいる、それが実現すれば、チェリキがローマを去る可能性があるとのことです。 ショムロドフは次の数週間でローマを去り得る。ローマはバランスシート上での負担を軽減するために2027年まで彼の契約を延長したが、彼はラニエーリさんのプランの中心ではない。 ザレフスキの契約は2025年の6月に切れ、今のところ契約延長についての合意はない。ローマは来夏フリー・エージェントで彼を失うのを避けるべく、1月に彼を売ろうとするとみられる。 ディバラはローマにとどまることを好むだろう。ガラタサライは彼を獲得すべく2027年までの非常にリッチなオファーを彼に出しているが、そのアルゼンチン人は今のところ、1月にローマを去ることに納得していないように思われる。交渉は依然としてオープンだ。 ローマはサレマーケルスのパフォーマンスに非常に満足している。ローマは彼を売るのに1500万〜1800万ユーロを要求するミランから完全移籍で彼をキープしたい。 とのことです。 il Tempoによると既にイタリアの首都を去るというアイデアを代謝させたように思われる元老院議員の一人はクリスタンテだ。アタランタ戦で負った足首の怪我により1か月間ピッチから遠ざかっているそのMFは中盤での序列を下げた。夏の頓挫した売却の試みを後、1月は別れの時になり得る。現時点で関心を寄せるチーム達から具体的なシグナルは届いていないが、ここ数週間の代理人のリーゾさんとの話し合いは彼が去るのを手助けするかもしれないとのことです。

フィオレンティーナ、ペッレグリーニの獲得を夢見る

  Sky Sportによるとフィオレンティーナも現在勝ち点31で5位に位置するパッラディーノ監督率いるチームの攻撃部門を強化するため1月のメルカートでロレンツォ・ペッレグリーニに興味があるだろう。ここ数日、ラスパドーリのためにナポリとのトレードの可能性が話されており、そのためパッラディーノさんのチームが追加されることになるだろう。ジャロロッソのカピターノは今季これまでリーグ戦、ヨーロッパ・リーグ、コッパ・イタリアの間で18試合に出場し、ブラガ戦でゴールを決めているとのことです。 

ローマ、モウリーニョさん率いるフェネルバフチェからのオファーと浮上するガスペリーニさん

  「安心感を与えなかった」ローマに大量5失点で大敗…パルマGK鈴木彩艶に現地メディアは最低評価「適切にカバーできず」 無念! 鈴木彩艶、衝撃の“ニアぶち抜かれ失点”にガックリ…現地メディアからは最低評価「カバーできず」「ポスト際だった」 お手上げだ…鈴木彩艶、ディバラの“魔法パス”に完全翻弄され失点!「可哀想すぎる」「ノーチャンスや」ファンは同情 「どんな足してんだ!」鈴木彩艶、“ワンステップ”で70m級フィード炸裂「破壊力が半端ない」「振りが速すぎる」ファン驚愕 「悪夢の5失点」でも…鈴木彩艶、“胸ブロック”で超至近距離弾をビッグセーブ!「冷静だ」「ナイス判断」“成長の跡”を現地メディア&ファンが称賛 鈴木彩艶がパルマ移籍後初のPKでディバラと対決!交代枠未使用の“今季最強のローマ”との一戦を伊解説陣が徹底分析 | セリエA ローマに5失点大敗のパルマ、GK鈴木彩艶の現地評価は?「素晴らしいセーブから大惨事まであらゆることをやってのける」 | セリエA ローマ戦で今季ワーストの5失点…GK鈴木彩艶に伊紙は辛辣「許しがたい対応」「注意不足だった」 「完璧ではなかった」鈴木彩艶、現地メディアが辛口評価。パルマはASローマに5失点大敗【海外の反応】 心停止から生還のボーヴェがベンチから試合観戦、レガ・セリエAが特例措置 ノッティンガム・フォレストは元ローマのCEOであるリナ・スルクさんが2025年1月5日付けで新CEOに就任することを公式発表しました。彼女の古巣のオリンピアコスとノッティンガム・フォレストはオーナーが同じなのでその縁での就任とみられています。 Nottingham Forest is pleased to announce the appointment of Lina Souloukou as its new CEO, effective from 5 January 2025. 🤝 — Nottingham Forest (@NFFC) December 23, 2024 Il Tempoによるとパルマ戦で選手交代を行わなかったことについてラニエーリさんは試合後に スタッフ達も理由を知りたがっていたよ。選手達が私が求めていたこと正確にやってくれているのを見て、先発した者達をピッチに残すことを考えた。私達監督はは5人の選手交代を活用するこ...

セリエA第17節 ローマ vs パルマ

イメージ
セリエA公式サイトよりMATCH REPORT(見方は コチラ ) セリエA公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS ローマ公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS DAZN Japan公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS セリエA公式YouTubeよりWarm up 試合の感想 快勝も快勝、これを上回る結果は望むべくもないと思います! ローマの5得点の内私が最も印象に残ったのは2点目、サレマーケルスのゴールです。 なんなんですか!あれは! 素晴らしいボレー・シュートは言わずもがな、左WBのアンヘリーニョのクロスを、右WBのサレマーケルスが仕留めるなんて! アタランタで見たことあるようなゴールではないですか! おいおい、いつからローマはアタランタになったのだ? よし!アタランタ、ちょっとそこ(順位)代われ! と思いました(笑) それにしてもこの試合のサレマーケルスも素晴らしかったですね。 得点だけでなく、クロスからのチャンス・メイクにリゴーレ奪取と文句のつけようがなく、もうローマの右WBのスタメンは彼以外考えられないと思います。 ここ数試合の彼の出来を見ていると、彼が来て早々に骨折をしていなければ、ローマの今は全然違ったものになっていたという確信すらあります。 ゴール後のセレブレーション、あれはなんて言うのかな、やれやれ?いや、簡単でしょ?みたいな仕草も面白かったです。 彼はミランからの単純レンタルだけれど、絶対に買い取って欲しいです。 そしてディバラ。 ドッピエッタおめでとう! 早い時間にリゴーレを奪取して、先制点を決めてくれたことが、この5-0の快勝に大きく貢献したと思います。 なおこのドッピエッタで彼はセリエAの歴代アルゼンチン人選手の通算得点ランキングでイグアインさんを上回り、3位に浮上したそうです。 #Dybala sale al terzo posto, superando Higuain, nella storia degli argentini più prolifici in Serie A: con la doppietta sono 127. 🇦🇷 183 Batistuta 153 Crespo 127 Dybala 125 Higuain 121 Icardi pic.twitter....

久しぶりに北川さんがローマ戦担当です!

パルマ戦放送予定 DAZN  セリエA ローマ vs パルマ : 第17節 (鈴木彩艶) 【実況:北川義隆】 12月22日(日) 20:30 セリエA第17節 ローマ vs パルマ 各紙予想フォーメーション SKY SPORT ROMA (3-4-2-1), probabile formazione: Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekears, Koné, Paredes, Angelino; Dybala, El Shaarawy; Dovbyk. All. Ranieri PARMA (4-2-3-1), probabile formazione: Suzuki; Hainaut, Delprato, Balogh, Valeri; Sohm, Keita; Man, Hernani, Cancellieri; Bonny. All. Pecchia LA GAZZETTA DELLO SPORT (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelito; Dybala, El Shaarawy; Dovbyk. CORRIERE DELLO SPORT (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelito; Dybala, Pellegrini; Dovbyk. IL MESSAGGERO (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelito; Dybala, El Shaarawy; Dovbyk. IL TEMPO (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelito; Dybala, El Shaarawy; Dovbyk.

ナポリが興味を示すローマの選手はペッレグリーニだけではない

  当サイトのXより サウサンプトンは元ローマのユリッチさんの監督就任を公式発表しました。Il Tempoによるとユリッチさんはローマでの給与を1月の初旬まで受け取ることでローマと合意に達しており、ローマは5か月分の給与、およそ90万ユーロを支払わなくて済むとのことです。 https://t.co/Lsskky2nUY — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 22, 2024 パルマ戦召集メンバー。フメルスが発熱から復帰、クリスタンテが引き続き怪我で召集外となりました。 📋 I convocati per #RomaParma #ASRoma pic.twitter.com/yrY67KmQXn — AS Roma (@OfficialASRoma) December 21, 2024   ローマ公式サイト によるとサンプドーリア戦の途中出場でペッレグリーニがローマでの300試合出場を達成し、クラブの歴代出場数ランキングでマルコ・デルベッキオさんと並び17位に浮上したとのことです。おめでとう! 移籍情報 TuttoMercatoWebの記者、マルコ・コンテリオさんのXによるとルーマニア代表で、ラージョ・バジェカーノ所属のアンドレイ・ラツィウはローマのメルカートの最新のアイデアだ。ルーマニア代表で、その98年生まれの右SBは26試合に出場し1得点を記録しているとのことです。 La Repubblicaによるとイタリアの首都を手放し得る選手達の中ではロレンツォ・ペッレグリーニの名前が際立つ。その選手の代理人はナポリとインテルにコンタクトを取った。ナポリとは具体的な議論が始まった。ペッレグリーニはコンテ監督に好かれており、両チームはラスパドーリとのトレードの草案を書き始めた。そのナポリのFWは今季ほとんど出場機会を見いだせていないところであり、ローマは大至急FWを必要としている。しかし最大の難事は給与に関している。ペッレグリーニが年俸500万ユーロを稼いでいて、ラプパドーリのそれはその半分にも満たないのだ。ナポリではジャンルカ・マンチーニも好まれており、ここ数日で彼の代理人と模索的な接触があったとのことです。 ドイツのSky Sportの記者、フロリアン・プレテンブルクさんのXによるとディバラはガラタサライの...

ナポリ、ラスパドーリにはローマとユーヴェがいる:二つのトレードの仮設

  この1月のウィンドウでアッヅッリ(ナポリの愛称の一つ)の “メルカ-ト・マン” になり得るジャコモ・ラスパドーリの将来に関するナポリの熟考が続く。その2000年生まれの選手にはローマとユヴェントゥスがいる。ジャッロロッシと共に、アッヅッリはロレンツォ・ペッレグリーニとのトレードを評価する。 この場合の問題はローマのカピターノの給与になり得る。何よりもまずペッレグリーニがイタリアの首都を離れるつもりがあるかどうかが理解されるべきだろうし、その場合は経済的な合意に達すべく取り組むだろう。 一方でユヴェントゥスに関してはアッヅッラの守備についてのファースト・チョイスであるダニーロに関して議論する。ただしその場合のナポリとユーヴェの違いは値札のコストに関係する。ユーヴェは経済的な差額か、ファジョーリになってもおかしくない、ほかの選手を追加しなければならないだろう。 この二つのピースのうち、どちらが形になり、今後数日で離陸できるかはまだわからない。 ジャンルカ・ディ・マルツィオ

ラニエーリさんはローマにアンチェロッティさんを望む

イメージ
  当サイトのXより ディ・マルツィオさんによるとユリッチさんがサウサンプトンの監督就任に迫っているそうで、それに伴ってローマとの契約を解除したとのことです。ジャーナリストのニコロ・スキラさんによるとこれによりローマは彼の給与分、税込200万ユーロの節約になるとのことです。 https://t.co/n7txeO3SCt — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 20, 2024   パルマ戦を見据えたラニエーリさんの記者会見が行われました。以下その会見の動画と会見記事へのリンクです。 La conferenza stampa di Ranieri in vista di Roma-Parma Ranieri speaks ahead of Parma clash ローマ、ラニエリ監督がGK鈴木彩艶ら擁するパルマを警戒「非常に難しい相手。多くのゴールが生まれるはず」 | セリエA Tuttosportによるとラニエーリさんはローマにアンチェロッティさんを望む。クラブのアイデアはイタリア人に頼るというものであり、アンチェロッティさんはイタリアの首都で物凄く愛されたままなこともあってボール型の惑星が提供する最高のものだ。ジャッロロッシのファン達は対戦相手として常に彼に拍手を送ってきたし、彼はいつかローマの監督を務めるという夢を否定したこともない。ラニエーリさんとの関係は良好で、古くからのものであり、監督の影響力でバーを引き上げる必要があった時に、フリードキン親子はすでにそのチャレンジを受け入れるようモウリーニョさんを説得できた。不都合なのはブラジルサッカー連盟の会長候補であり、当選すれば、セレソンの未来を再び持ち上げる任務をアンチェロッティさんに託したいロナウドさんの存在だとのことです。 移籍情報 Il Tempoによるとクリスタンテは1月にローマを去る可能性があるとのことです。 Corriere della Seraによると「もしオファーが届けば、我々はそれに耳を傾けだろう。今のところ他のクラブとの接触はないし、パウロのローマに対する愛情は分かっている。」とギソルフィSDはディバラの要点を見定めた。ディバラはガラタサライからプロポーズを受けとり、代理人のカルロス・ノヴェルさんがイスタンブールへ飛んだ。ラニエーリさ...

ローマで目撃されたベルナルデスキとモウリーニョさん率いるフェネルバフチェはローマの選手で守備を補強?

  エヴァートンの新オーナーが正式決定…ローマも所有する『フリードキン・グループ』 エバートンのクラブ買収が完了…ローマ保有の『フリードキン・グループ』が新オーナーに ディバラに今冬退団の可能性…ガラタサライ行きに前向きか 「帰属意識や競争心が必要」監督交代くり返し低迷のローマ…ラニエリ監督は現状に危機感「上手くやらないと、一流の監督を引き付けることなど…」 当サイトのXより エヴァートンはクラブがフリードキン・グループ傘下のRoundhouse Capital Holdings Limitedに買収されたことを公式発表。エヴァートンの会長にはフリードキンさんが信頼するマーク・ワッツさんが就任するそうです、これでフリードキン・グループはローマ、カンヌ、エヴァートンの三つのクラブを手中に https://t.co/qKkdPqQ0X3 — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 20, 2024 コッパ・イタリアのサンプドーリア戦で出場停止だったマンチーニ。次のミラン戦も出場停止との報道を見てなんでだったかなと思いブログの過去ログを漁ってみたらありました。でかした、過去の私! pic.twitter.com/DLGLavp7Sl — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 20, 2024 パルマ戦の主審はマルコ・ディ・ベッロさんに決定しました。 エンポリはローマからレンタル中のソルバッケンが練習中に左肩を脱臼し、外科手術を受けたことを 公式発表 しました。手術は成功し、彼は今後数日以内にリハビリプロセスを開始するとのことです。 La Gazetta dello Sportによるとサンプドーリア戦前のインタビューにてギソルフィSDは来季のローマの監督について「元日に発表はしないが、半年も待ちたくはない。私達はそれについて良い選択をするために時間をかけている。イタリア人と外国人の両方に目を向けるが、セリエAの知識は重要になるだろう。」と述べたとのことです。 サンプドーリア戦各紙採点 LA GAZZETTA DELLO SPORT: Ryan 6; Celik 6, N’Dicka 6, Hermoso 5,5; Saelemaekers6,5, Pisilli 6, Paredes 6, A...

コッパ・イタリアベスト8決定戦 ローマ vs サンプドーリア

イメージ
セリエA公式サイトよりMATCH REPORT(見方は コチラ ) セリエA公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS 試合の感想 やったー! 勝ったですよ! まずライアン、ローマ・デビューおめでとう! できればローマの皆にはクリーン・シートもプレゼントしてあげて欲しかったけれど、失点シーンはあそこにクロスを放り込んだサンプドーリアの選手が凄かったと思うので仕方ないかな。 でもデビュー戦を勝利で飾れたから良しなのです。 ローマの皆ありがとうね。 そしてドヴブィクのドッピエッタ! 2点ともサレマーケルスのクロスから! これはまさかホット・ラインというやつでは? 君達、熱く通じ合っているのでは? やったー! 以前から私はドヴブィクは良いボールさえ貰えれば得点してくれると言ってきたけれど、1点目はまさにその形だったと思います。 私、カルチョ見る目ついてきたかも?  やったー! 2点目もとても良いゴールでした。  ドヴブィクはシュートがクロス・バーやポストを叩いて外れる不運が多いかなと感じていたのだけれど、今日はそれが味方をしてくれました。 ありがとう! これからは運が向いてくるかもです。 そうなったらもうドヴブィクは止まらなくなってしまいそう! どうする? 今から得点王狙っちゃう? 私的には今後のドヴブィクに凄く期待してるです! それから久しぶりに長時間見た気がするバルダンツィ。 今季の好調ぶりを持続しているようで嬉しかったです。 ローマの2列目は選手が豊富だけれど、今日の出来なら一番手になってもおかしくないかも。 後サレマーケルスも良かったです。 前述の活躍に加えて、後半にはドリブルでの推進力を見せてくれてワクワクしました。 複数のポジションをそつなくこなせるのもすごい! 頼りになる! 途中出場で出てきた選手ではソウレが印象的でした、 後ほんの少しで入っていたクロスバー直撃弾に、ドヴブィクのトリプレッタ未遂に繋がった素晴らしいパス。 プレシーズンの頃の輝きが戻ってくるかもと思いました。 彼は大金で獲得した選手なので、現状のような状態だと正直困ります。  早くプレシーズンの頃の輝きを取り戻して、絶対的なスタメン選手になってもらわないと。 他だとショムロドフは出場機会を考えると得点率が高い気がします。 今日のゴールは9割くらいアンヘリーニョのクロスのおかげの...

UWCL Group stage Group A第6節 ローマ対ガラタサライ

イメージ
  UWCL Group stage Group A第6節 ローマ対ガラタサライ戦が行われました。以下その試合を見据えたスプンニャ監督とジャチンティの記者会見の動画とその試合のFull Match&ハイライト動画、それから試合の結果と試合のメンバー表です。 スプンニャ監督とジャチンティの記者会見 Full Match動画 ハイライト動画 イタリア語 英語版 結果とメンバー表 ROMA-GALATASARAY 3-0 (9' Corelli, 82' Ventriglia, 90'+3' Linari) ROMA (4-3-1-2): Kresche; Thoghersen (46' Hanshaw), Linari, Minami, Aigbogun; Giugliano, Kumagai (62' Troelsgaard), Greggi; Dragoni (46' Pandini) ; Giacinti (73' Glionna), Corelli (62' Ventriglia).  A disp.: Ceasar, Merolla, Cissoko, Galli. All. Alessandro Spugna GALATASARAY (4-3-3): Yaman (87' Kandur); Yeniceri, Demehin, Karatas, Cumert; Beakarandze, Usme, Akkurt; Diallo (76' Eren), Staskova, Karabulut.  A disp.: Kurga, Kandur, Yalciner, Ozturk, Topcu, Altintas.  All. Metin Ülgen Arbitro: Shona Shukrula (NED) Assistenti: Linda Schmid (SUI) - Ceri Louise Williams (WAL) Quarto Ufficiale: Désirée Grundbacher (SUI) 前節のウォルフスブルク戦で敗れ、グループ・リーグでの敗退が決まっていたローマにとっては消化試合だったけれど、きっちり勝利で今季のUWCLを締めくくれたことはと...

ミラン⚔️ ローマ、ボルシアMGの左SBを争う

  サンプドーリア戦放送予定 DAZN ローマ vs サンプドリア : ラウンド16 12月19日(木) 05:00 ローマ vs サンプドーリア : ラウンド16 各紙予想フォーメーション SKY SPORT ROMA (3-4-2-1) la probabile formazione: Svilar; Celik, Ndicka, Hermoso; Abdulhamid, Pisilli, Paredes, Angelino; Saelemaekers, Baldanzi; Dovbyk. All. Ranieri SAMPDORIA (3-5-2) la probabile formazione: Ghidotti; Venuti, Meulensteen, Riccio; Depaoli, Benedetti, Ricci, Bellemo, Ioannou; Tutino, Coda. All. Semplici LA GAZZETTA DELLO SPORT (3-4-2-1) Svilar; Celik, Ndicka, Hermoso; Saelemaekers, Pisilli, Paredes, Zalewski; Pellegrini, Soulé; Dovbyk. CORRIERE DELLO SPORT (3-4-2-1) Ryan; Celik, Ndicka, Hermoso; Zalewski, Pisilli, Paredes, Angelino; Soulé, Pellegrini; Dybala. IL TEMPO (3-4-2-1) Svilar; Celik, Ndicka, Hermoso; Saud, Pisilli, Paredes, Zalewski; Soulé, Pellegrini; Dovbyk. TUTTOSPORT (3-4-2-1) Svilar; Celik, Ndicka, Hermoso; Saud, Pisilli, Le Fée, Angelino; Pellegrini, El Shaarawy; Dovbyk. 移籍情報 ジャーナリストのEkrem KONURさんのXによるとミラン⚔️ ローマ。ミランとローマはボルシア・メンヒェングラトバッハの左SBルカ・ネッツについて1...

ローマはディバラの後釜にサプライズでビッグ・ショットを試み中

  「悪夢の196億円」ローマの補強を伊紙が酷評…今夏の過ちとは? ガラタサライへの移籍話が浮上したローマFWディバラ…ラニエリ監督は退団の可能性を否定せず 当サイトのXより 本日投稿しました。 #ASRoma #SerieAEnilive ディバラへプレッシング中のガラタサエアイ:その状況 https://t.co/zvVlCQ4qZZ — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 18, 2024 本日投稿しました(二回目)。 #ASRoma #SerieAEnilive とっても嬉しいです! 祝!バルザレッティさんローマ帰還へ https://t.co/rLdlVtLdrV — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 18, 2024 サンプドーリア戦召集メンバー。パレデスが発熱から復帰。フィジカル的な問題でコネ、発熱でフメルス、怪我でクリスタンテ、出場停止によりマンチーニが召集外。 📋 I convocati per #RomaSamp #ASRoma pic.twitter.com/cgUUAtgwN1 — AS Roma (@OfficialASRoma) December 17, 2024 La Repubblicaによるとローマの売却可能リストにはジャッロロッサのユニフォームを着て以来よりひどい時期を過ごしているペッレグリーニもいる。ブラガ戦のパフォーマンスだけでは批判は変わらなかった。彼の契約は2026年に切れ、トリゴリアからは契約更新のオープニングのシグナルは届いていない。実際、彼の代理人はいくつかのイタリアのクラブを調査し始めており、インテルとナポリに彼を売り込んだ。とはいえ問題は年間500万ユーロという給与のままだ。トルコではガラタサライに通じる道もあるだろう。イスタンブールはキャリアを再スタートさせるための安全な場所だ。ザニオーロ、イカルディ、オシメンに続いて、次はペッレグリーニの番かもしれないとのことです。 TuttoMercatoWebの記者、マルコ・コンテリオさんのXによるとローマはディバラの後釜にサプライズでビッグ・ショットを試み中。それはフランクフルトのオマル・マーモウシュのことだ。ほぼ不可能な、物凄く困難な交渉だが、ジャロロッシはエジプト人...

祝!バルザレッティさんローマ帰還へ

  Il Tempoの記者、フィリッポ・ビアフォラさんのXによるとフェデリコ・バルザレッティさんがローマに戻る。ギソルフィSDはスカウト・エリアを拡大するために彼を選び、彼はLoan Manager(レンタル中の選手達のフォローを担当する)役割も担うとみられる。元SBの選手にとってはジャッロロッソでの2度目の経営陣の経験となるとのことです。

ディバラへプレッシング中のガラタサライ:その状況

  パウロ・ディバラに関するガラタサライのプレッシングが続く。シーズンの早期終了を余儀なくしたマウロ・イカルディが見舞われた怪我を受けて、そのトルコのチームはクラブが2年前から望むローマ所属のその1993年生まれ、もう一人のアルゼンチンFWについて動いた。 元インテル選手の右膝の前十字靱帯と半月板の骨折は攻撃部門の補強を探すべく動くようにガラタサライを後押しした。この理由のためにトルコのクラブはパウロ・ディバラに関する決心に戻ったのだ。 ジャーナリストのYağız Sabuncuoğluさんが報じたように、選手の代理人であるカルロス・ノヴェルさんはトラブゾンスポルとの試合を観戦するためにイスタンブールに居て、他の若いアルゼンチン人選手達について話すためにもガラタサライと様々な会談を行ったが、何よりもディバラへのプレッシングが持続する。 そのトルコのクラブはパウロ・ディバラに対して1000万ユーロほどのオファーをテーブルの上に置いた。この金額はオシメンが受け取っている給与に合致する。そのアルゼンチン人選手はジャッロロッサのクラブが彼を売却して放出することを公に決定しない限り、1月にローマを離れることを望まないだろう。ガラタサライは、一定の出場数でのみ発動するだろう(あと7試合足りない)契約更新のついた、2025年6月30日に満了を迎えるパウロ・ディバラの契約により、ローマへ無補償(またはいずれにしても最低限の補償)でオペレーションを実行したいだろう。 ローマとその元ユヴェントゥスの選手の代理人は異なる前提条件によりまだ契約更新のテーマに向き合っていなかった。 ジャンルカ・ディ・マルツィオ

コモ戦の敗北に会長たちだけでなくスヴィラルも激怒

  《サウジアラビアのカフー》へ? お金よりもローマでの挑戦を選んだ超攻撃型SBにブレイクの予感「サウジアラビアサッカー界全体のイメージを変えた」 現在空席となっているローマのCEOについてIl Tempoによると今のところSky Italiaの代表取締役副社長で、1968年生まれのローマ人であるマルツィオ・ペレッリさんがフェヌッチさん、モンターリさん、カルネヴァーリさん、そして何よりタイトな接戦を制したアントネッロさんとの競合を圧倒したように思われるとのことです。 La Gazzetta dello Sportによると 9月29日以来一度も勝っておらず、一度もクリーンシートを達成したことがなかったコモは後半にはローマを支配し、枠内シュートをわずか1本許しただけでローマを撃破したとのことです。 Il Tempoによると«受け入れられない»。ダンとライアン・フリードキンさんはコモのピッチ上でロスタイムにやってきた敗北をそう判断した。オーナーらは試合終了のホイッスルが鳴った直後、言うまでもなくラニエーリさんへの信頼を再確認し、さらなるパフォーマンスの安定を選手達に求めた。レッチェ戦とブラガ戦の2勝では今やここ数か月ジャッロロッシを悩ませる危機から抜け出したと考えるには十分ではない。会長達が激怒し、即時かつ長続きする方向転換を要求したシニガーリアの午後のあまりに大きな後退だ。1月には選手の刷新があるだろうとのことです。 Il Romanistaによると試合終盤にアレッサンドロ・ガブリエッローニとニコ・パスの2ゴールを阻止できなかったスヴィラルは怒りを爆発させ、チームメイトに向かって何度も怒鳴った。彼の怒鳴り声はあまりにも大きく、ホームの観客の歓喜の声の中でも、ジュゼッペ・シニガーリア・スタジアムのスタンドにはっきりと聞こえた。試合終了のホイッスルが鳴ると、スヴィラルは一人でスタジアムに応援に駆けつけたローマのファン達に感謝の言葉を述べ、すぐにロッカー・ルームに向かった。2nd GKのマシュー・ライアンが彼を落ち着かせようとしたが、スヴィラルには効果がなかっただろう。その25歳はハグしようとした手を振りほどき、ロッカー・ルームに向かって走り出し、叫び声を上げ続けたとのことです。 コモ戦の各紙採点 LA GAZZETTA DELLO SPORT ROMA (3-4-2...

セリエA第16節コモ vs ローマ

イメージ
セリエA公式サイトよりMATCH REPORT(見方は コチラ ) セリエA公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS 試合の感想 ローマは現在公式戦2連勝中、相手は昇格組のコモとくれば勝利は確実かと思っていたのだけれど・・・・・・。 まさかの2-0敗戦。 それも運が悪かったとかたまたまといった感じではなく、完全に力負けと感じました。 ローマとしてはUELによる過密日程とブラガ戦からメンバーを入れ替えてターン・オーバーを敢行していたという考慮すべて点はあれど、それを差し引いてもコモに圧倒されすぎていて、ちょっと意味が分かりませんでした。 私の記憶が正しければ、前半の前半は互角といった展開で、前半の公判は眠気に負けて記憶がないのだけれど、後半はほぼコモに圧倒された印象です。 ローマは後半の頭からエル・シャラーウィに代えてドヴブィクを投入し、その後、続々と主力選手を投入するも全く流れを変えることができませんでした。 ともかくボールを前に運ぶことにも苦労している感じで、おそらく戦術的にコモにしてやられたのだと思います。 この日は完全にコモの日で、試合の終盤頃にはこの試合は引き分けで御の字だなと思っていたのだけれど、それすら許されませんでした。 私としてはローマが悪かったというよりかはコモが凄すぎた。 コモを褒めるしかない、そう感じています。 等と言いつつもフメルスの欠場が、Sky Sportの記者、アンジェロ・マンジャンテさんによると発熱のためだったそうで、フメルスが元気であればもしかしたら・・・と未練がましくも考えているのだけれど。 けれど、まぁ仕方ないですね。 細江克弥さんも最新のサッカーキングのセリエAの動画の中でコモは良いサッカーをしていると仰っていたし、コモおめでとう! 私的にはスクデット争いしているチームかな?と思うくらい強かったです。 ローマは熊にでも出会ってしまったと思って、切り替えたら良いと思います。 てなわけで次、次なのです。 お次はコッパ・イタリアのサンプドーリア戦です。 コモにしてやられたばかりなので、セリエBのチームと言えど油断するわけにはいかないけれど、まさか2回連続で熊に出会うこともないでしょう。 おそらくサンプドーリアは野ウサギあたりでしょう。 狼のローマからすれば大好物? 一飲みで? みたいな? 狼が実際に何を食べるか良く...

ローマ、ラツィオやマンチェスター・シティもいるボルシアMGの中心選手に興味を示す

  当サイトのXより 50年前の今日、1974年12月15日はローマのインノ、「Roma Roma Roma」こと "Roma(non si discute si ama)が初めてスタディオ・オリンピコで流された日だそうです、曲に関しては↓ https://t.co/3vjrVp9SA9 https://t.co/meI08KPEKB — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 15, 2024 コモ戦放送予定 DAZN セリエA  コモ vs ローマ : 第16節 02:00 セリエA第16節コモ vs ローマ各紙予想フォーメーション SKY SPORT COMO (4-2-3-1), probabile formazione: Reina; Van der Brempt, Goldaniga, Kempf, Barba; Da Cunha, Engelhardt; Strefezza, Nico Paz, Fadera; Belotti. All. Fabregas ROMA (3-4-2-1), probabile formazione: Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saud, Koné, Pisilli, Angelino; Saelemaekers, Pellegrini; Dybala. All. Ranieri LA GAZZETTA DELLO SPORT (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saud, Koné, Pisilli, Angelno; Saelemaekrs, Pellegrini; Dybala. CORRIERE DELLO SPORT (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saud, Koné, Pisilli, Angelno; Saelemaekrs, Pellegrini; Dybala. IL MESSAGGERO (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saud, Koné, Pisilli, Angelno; Saelemaekrs, Pellegrini; Dybala. ...

ローマ、日本人が節目の試合で大活躍!

イメージ
  「スピードとドリブルの上手さを持つモダンな左サイド」ローマ練習参加の19歳・日本人MFにイタリアメディアが熱視線!「東洋と西洋の架け橋の象徴となるかも」 ローマがラスパドーリに関心? セリエA一本のナポリは今冬レンタルも考慮か コモ戦の召集メンバー。クリスタンテが引き続き怪我でout、ブラガ戦を発熱のため欠場したパレデスも外れました。 📋 I convocati per #ComoRoma #ASRoma pic.twitter.com/DSfp2n1A5a — AS Roma (@OfficialASRoma) December 14, 2024 プリマヴェーラ情報 プリマヴェーラ(U-19)のリーグ戦、Campionato Primavera 1 TIM  2024/2025の第15節、アウェイでのウディネーゼ戦が行われました。以下試合のハイライト動画、試合の結果とメンバー表です。(A disp.=ベンチメンバー、All.=監督、Arbitro=主審、Assistente=副審、Marcatori=得点者、Ammoniti=警告、Espulsi=退場者) Gli highlights UDINESE-ROMA 1-6 (14', 51' Misitano, 56', 71' Coletta, 67' Mlakar, 83' Almaviva, 87' Cosentino) UDINESE (3-4-2-1): Cassin; Lazzaro (60' Shpuza), Olivo, Guessand; Bozza, Di Leva, Conti (60' Demiroski), Marello; Barbaro (60' De Crescenzo), Pejicic; Bonin. A disp.: Malusa, Owusu, Polvar, Cosentino, Busolini, Vinciati, El Bouradi, Landolfo. All. Igor Bubnjic ROMA (4-3-1-2): De Marzi; Mannini (75' Seck), Mirra, Reale, Cama; Levak, Di Nunzio (75' ...

ローマ、新監督候補にアンチェロッティさんを追加か

  ローマの悩めるカピターノが待望の今季初ゴール…ペッレグリーニ「今日は少し自分を解放できた」 「パフォーマンスはポジティブ」ラニエリ監督が公式戦連勝に手応え…ローマ再生の秘訣にも言及 3人目の指揮官で復調の兆し?ローマ率いるラニエリ「自尊心を再建する上で対話は重要」 ローマDFアブドゥルハミド、サウジアラビア人選手初のUEFAコンペティション得点者に! 智将ラニエリもポテンシャル評価 試合中に突如意識を失ったボーヴェが無事退院…除細動器埋め込み手術を受けてリハビリのプロセスへ 試合で倒れたフィオレンティーナMFボーヴェに朗報!除細動器の埋め込み手術成功で無事に退院 心停止から12日後にボーヴェが退院、心臓手術は既に成功 当サイトのXより イギリスSky Sportsによるとフリードキン・グループはエヴァートンの新オーナーとなることについてプレミアリーグから承認を得たとのことです。 https://t.co/b4K1K70MC6 — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 14, 2024 サウードはヨーロッパのコンペティションで得点した初のサウジアラビア人になった。 ラニエーリさん「彼は練習でも素晴らしかったし、とても速い…なぜ彼にチャンスを与えないのか?彼はとても良いし、チームにサウードがいるのは素晴らしいことだ」 https://t.co/qcKV7EL850 — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 13, 2024   La Gazzetta dello Sportによるとギソルフィさんは「冬のメルカートは次期監督の人選と連動していると思う。次期監督はできるだけ早く到着し、最高の監督になるだろう。」と述べたとのことです。 Sky Sportの記者、アンジェロ・マンジャンテさんによるとすでにここ数週間でローマに関連付けられているマッシミリアーノ・アッレグリさんとヴィンチェンツォ・モンテッラさんに加えて、そのイタリアの首都のクラブは元選手で現レアル・マドリード監督のカルロ・アンチェロッティさんにも興味を示しているように見える。アンチェロッティさんのスペインでの仕事は終わりに近づいているように思われ、彼の豊富な経験と勝利のカリキュラムは最終的にフリードキンさんの目に違いを...

UELリーグ・フェーズ第6節 ローマ vs ブラガ

UEFA公式サイトよりFull-time report 試合の感想 素晴らしい! 実に素晴らしい! ブラガの決定機は0に抑えつつ、たくさんのチャンスを生み出しての3-0。 さらにこれまで出場機会の少なかったエルモソとル・フェ(前者は怪我もあったけれど)に出番を与えての勝利! ローマにとって完璧なゲーム! ラニエーリさん最高! 何が最高かって? ラニエーリさんは以前こう仰っていました。 ラニエーリ監督がペッレグリーニについて記者会見で言及。「狂ったように走っている。彼には楽しんでサッカーをしてほしい。一度電源を抜こう。リセットし、私が知っているMFに戻るんだ。私はこれまでに得点能力の高いMFとして2人の天才を指導した。それは、ランパードとペッレグリーニの2人だ」 https://t.co/5GgOjlvVSW — Norikazu SATO (@noricazuccuru) November 30, 2024 そしてしばらくお休みをして電源を抜いたペッレグリーニ。 久しぶりの出番でちゃんとリセットして、ラニエーリさんの知ってるMFに戻っていました! 最高! ラニエーリさん最高! ペッレグリーニの扱い方完璧!  ペッレグリーニに素晴らしいパフォーマンスでした。 貴重な先制点以外でもクロス・バー直撃弾などいくつかの決定機に絡む大活躍! やったー! そして大活躍といえば、サウードも忘れてはなりません。 初ゴールおめでとう! そしてこの日当たってブラガのGKマテウスを退場に追い込んでくれてありがとう! 今日の彼は攻撃面で素晴らしいパフォーマンスを発揮してしてくれて、攻撃が得意という触れ込みに偽りなし! 笑顔も相変わらず可愛い! ゴール時にチームメイト達の皆に祝福されていたところに彼の人柄の良さが滲みでている気がしました。 後ですね、ペッレグリーニもサウードもゴール後にラニエーリさんにハグしに行っていたのが素敵でした。 これです、これ! 私が見たかったのはこういう光景なのです! ともう心の中で大興奮してしまいました。 またコネも相変わらず素晴らしかったです。 もう彼は今1番欠かせない選手になったかもしれません。 できることの幅が広い上にそのどれもが高水準、その中でもボール・キープ力が凄くて本当に頼りになるです! それからドヴブィクもやっぱり上手い! 得点こそ出来なか...

ローマの18歳GKにリヴァプール、ユーヴェ、マルセイユ、インテルが興味

  LIVERPOOL × YNWAさんのXより ASローマの18歳GKレナト・マリンに対して、リバプールやユベントス、マルセイユ、インテル・ミラノが関心か!? #移籍情報 #リヴァプール #海外サッカー https://t.co/is0MYBuEIs — LIVERPOOL × YNWA (@LIVFC19) December 12, 2024   ブラガ戦放送予定 🔥 #UEL 12/13(金)の試合一覧🔥 \🎙日本語での実況・解説付き/ ⏰午前2:30~ 🆚ヴィクトリア・プルゼニvsマンチェスター・ユナイテッド ⏰午前4:50~ 🆚レアル・ソシエダvsディナモ・キーウ 🆚レンジャーズvsトッテナム そのほかの試合は画像を✅ 配信視聴は▼ https://t.co/AB67en7w3Y #WOWOW pic.twitter.com/5CffvwtN7E — WOWOWサッカー (@wowow_soccer) December 12, 2024 UELリーグ・フェーズ第6節 ローマ vs ブラガ各紙予想フォーメーション SKY SPORT ROMA (3-5-2) la probabile formazione: Svilar; Mancini, Ndicka. Hermoso; Saelemaekers,  Konè, Paredes, Pisilli, Angelino; Soulè, Dovbyk. All. Ranieri BRAGA (3-4-3) la probabile formazione: Matheus; Ferreira, Niakaté, Arrey-Mbi; Roger, Moutinho, Carvalho, Gabri Martinez; Horta, El Ouazzani, Bruma. All.: Carvalhal CORRIERE DELLO SPORT (3-4-2-1): Silar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angeliño; Pisilli, Soulé, Dovbyk. LA GAZZETTA DELLO SPORT (3-5-2): Svilar; Mancini, Ndicka...

多くのチームがモニターするコネとディバラ、ローマと自動で契約延長へ

イメージ
  【独占】熊谷紗希が語るヨーロッパにおける日本人選手の人気と、新進気鋭のローマと共に目指すもうひとつのUWCLタイトル ローマがアルゼンチンの逸材CBに関心…今冬補強を画策か ディバラ、ローマと自動で契約延長へ…一定の出場数をこなせば契約条項が発動 | セリエA 鈴木 陽人選手 ASローマ プリマヴェーラ 練習参加のお知らせ UELブラガ戦を見据えたラニエーリさんとサレマーケルス記者会見が行われました。以下会見の動画と会見記事へのリンクです。 La conferenza stampa di Ranieri alla vigilia di Roma-Braga Le parole di Saelemaekers alla vigilia di Roma-Braga Ranieri previews Braga clash Saelemaekers comments before Braga clash マラガ戦召集メンバー。クリスタンテが引き続き怪我でOutの一方でレッチェ戦で負傷交代したチェリキは招集されました。 📋 I convocati per #RomaBraga #ASRoma #UEL pic.twitter.com/dUima0IAOu — AS Roma (@OfficialASRoma) December 11, 2024 ローマの来季の新監督寳保の一人であるアッレグリさんについてCalciomercato.itによると彼は幾人かのファンたちに「私がローマへ?アメリカ人達は私に電話をしなかった。」と述べたとのことです。 イタリアのGoogle Trends 2024が発表され、“Perché(英語で言うところのwhy)”のセクションの第7位にダニエレ・デ・ロッシの名前が。多くのユーザーが彼の解任の理由を知ることに興味を持った結果だそうです。 コモ戦の主審はアントニオ・ラプアーノさんに決定しました。 移籍情報 Corriere dello Sportによるとフランス、ドイツ、イングランド、スペイン、トップ4リーグに属する多くのチームがコネをモニター中だ。1800万ユーロで獲得された彼の価値は現在では2倍以上の4000万ユーロを超えている。とはいえローマはコネを売却するつもりはなく、逆に彼を新監督の到着とともに正式に始まるプロジェクトの...

UWCL Group stage Group A第5節 ウォルフスブルク対ローマ

イメージ
  UWCL Group stage Group A第5節 ウォルフスブルク対ローマ戦が行われました。以下その試合を見据えたスプンニャ監督とディ・グリエルモの記者会見の動画とその試合のFull Match&ハイライト動画、それから試合の結果と試合のメンバー表です。 スプンニャ監督とディ・グリエルモの記者会見 Full Match動画 ドイツ語版 イタリア語版 英語版 ハイライト動画 ドイツ語版 英語版 イタリア語 結果とメンバー表 WOLFSBURG-ROMA 6-1 (6' Popp, 56' Giacinti, 65' Beerensteyn, 68', 85', 89', 90'+2' Jonsdottir) WOLFSBURG (4-4-2): Frohms; Wilms (88' Wedemayer), Minge, Hegering, Linder; Beerensteyn (67' Jonsdottir), Huth, Lattwein, Brand (67' Endemann); Blomqvist (90' Kalma), Popp. A disp.: Borbe, Hendrich, Hagel, Rabano, Kielland, Ari Arias. All. Tommy Stroot ROMA (4-4-1-1): Ceasar; Di Guglielmo (66' Glionna), Linari, Cissoko, Minami; Thøgersen (84' Corelli), Kumagai, Troelsgaard (74' Dragoni), Greggi; Giugliano; Giacinti. A disp.: Kresche, Merolla, Aigbogun, Pilgrim, Hanshaw, Ventriglia. All. Alessandro Spugna Arbitro: Ivana Martinčić (CRO) Assistenti: Sanja Rodjak-Karšić (CRO) - Maja Petravić (CRO) Quarto Ufficiale: Jelena...

ローマ、UEFAから300万ユーロの罰金を予期

  300万ユーロの罰金。これが2023-24年度の決算に対して課されるにちがいないであろうUEFAからの制裁に関してローマが予期する金額であり、ここ数週間で承認された貸借対照表に非常にはきっりと書かれている。書類からは昨季テキサス人達が株主融資(株主ローン)でクラブに9000万ユーロを供給した事実を浮かび上がらせており、――現在の貸借対照表では支払いは1000万ユーロだが、収支改善が見込まれる年度に想定される金額によれば、これで終わってはいなかった――加えて1億1010万ユーロが資金調達のための株主に対する負債から«増資株主準備金?Riserva azionistic/aumento di Capitale»へ転換された。全体での赤字は8140万ユーロで、3億170万ユーロの総売り上げ高、3億1740万ユーロの経費、原価償却費は3810万ユーロだった。6月30日時点の連結純資産は4億770万ユーロのマイナスで、連結調整後純金融負債は4億3180万ユーロ(クラブの買収を含む合計でローマのプロジェクトに9億3600万ユーロ費やしたフリードキン親子に対する負債は2億9750万ユーロ)だった。 次にミランへレンタルに行く前に延長したエイブラハムの1年間の契約更新が確認された。それからバルダンツィ(1150万ユーロ、うち100万ユーロは代理人への手数料、エンポリは売却額と獲得金額の差額の15%を受け取る権利がある)、アンヘリーニョ(540万ユーロ、うち25万ユーロは手数料)、パレデス(360万ユーロ)のコストが明らかにされた。最後に、昨年度のキャピタルゲインの数字が公式に。イバニェスは2850万ユーロでアル・アハリに売却され(2340万ユーロのキャピタルゲイン)、ベロッティが400万ユーロのキャピタルゲインでコモへ、マティッチが200万ユーロのキャピタルゲインでレンヌに売却された。 Il Tempo

ラシン、ローマのオファーを拒否

  ボーヴェへ捧げる決勝弾は同郷の元ラツィオMF…ゴールパフォーマンスの理由を明かす「今朝、メッセージを送り…」 | セリエA 試合中に倒れた22歳ボーヴェ、手術後数日で退院へ…植込み型除細動器を除去するかは本人が判断 当サイトのXより コネ今最上級に可愛いの! 旗に振られて 最上級に可愛いの! pic.twitter.com/zMxcMkYN2o — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 9, 2024 ローマがクリスマス・ディナーを開催しました。これには選手やスタッフだけでなくライアン・フリードキンさんやギソルフィさんといった経営陣も参加したそうです。以下レストランに到着する様子です。 👥 La Roma si ritrova per la cena di natale: presenti anche #Ghisolfi e Ryan #Friedkin #ASRoma 🟨🟥 pic.twitter.com/4wAyaEe0Ql — Radio Romanista (@radio_romanista) December 9, 2024 La StellataさんのXより “着脱可能”な内部除細動器(🇮🇹ANSA通信) Boveが明日受ける手術は、胸郭に除細動器を挿入するものだが、永久的なものではなく着脱可能と見られる。 この手術を経て、今週中の退院が現実視されるが、イタリア国内におけるプレーの可能性については、最終決定を先送りすることができる。 ↓ #Bove https://t.co/o4aUTLoT3c — La Stellata (@la_stellata_it) December 9, 2024 怪我人情報 Il Tempoによるとレッチェ戦で負傷交代したチェリキは検査の結果、右内転筋の拘縮(こうしゅく)が明らかになった。彼は木曜日のブラガ戦を欠場する見込みとのことです。 移籍情報 Calciomercato.itによるとローマはイタリアのパスポートを持つ22歳のアルゼンチン人CBマルコ・チェサレについて最初の口頭オファーを出したが、ラシンは彼の1300万~1500万ユーロの契約解除条項額からは程遠いとみなし、拒否した。インテルに加え、彼の名前はすでにフランス、スペイン、ポルトガルのいく...

大活躍のフメルス&パレデス、登場するイタリア系ブラジル人

試合で倒れたボーヴェ、敬愛する20歳後輩がゴールを捧げる!「サッカー界で出会った最も大事な人」 ローマの希望の光、20歳で生え抜きのピジッリが躍動 ゴールは共にユースで育ったボーヴェに捧ぐと語る ローマが今シーズン初の4得点で大勝 ラニエリ監督が試合のキーマンとなったピジッリを絶賛  当サイトのXより 本日投稿しました。 #ASRoma #SerieAEnilive ローマはアルゼンチン人CBを1000万ドルで獲得するつもり https://t.co/ENMS0sV9GB — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 9, 2024 La StellataさんとNorikazu SATOさんのXより イタリア心臓外科専門医 Dr. Roberto Di Bartolomeo 「イタリアの法律は、医師に大きな責任を課している。 悲観的な例だが、サッカー選手が現場復帰し結果的に死に至った場合、心臓専門医が非難を受ける。 一方で他国においては『プレイしたいならば自己責任でどうぞ』というスタンスだ。 ↓ #Bove https://t.co/kJfhdfYXBr — La Stellata (@la_stellata_it) December 7, 2024 カリアリ戦で決勝弾のカタルディが、ボーヴェにメッセージ✉️ 「君に言っていただろ!」 ゴールを約束していたようです。 持っているカタルディ🥰 https://t.co/YbpY3K7KnD — Norikazu SATO (@noricazuccuru) December 8, 2024 RomaPressによるとパレデスはレッチェ戦でパスの成功1位(80]、相手陣内でパス数1位(47)、ボール奪取数2位(10)、デュル勝利数5/6、ファウル数0というスタッツを残し、ピッチ上で最高の選手の一人だったとのことです。 WhoScoredによるとフメルスはレッチェ戦でピッチのディフェンシヴ・サードのおけるボール奪取数11を記録し、これは今季のセリエAの最多記録とのことです。 ディ・マルツィオさんによるとラニエーリさんはレッチェ戦後のコメントの中で「フメルス?彼はまだ100%ではない。彼は相手の選択を事前に読むことでそれを上手く補うことができている。彼は物凄く素晴らしい補強でありド...

ローマはアルゼンチン人CBを1000万ドルで獲得するつもり

  アルゼンチン(tycsports.comによるとローマはラシン・クラブ・デ・アベジャネーダでコパ・スダメリカーナを制した22歳のCB、マルコ・ディ・チェサレ?(Marco Di Césare、セサレ、チェーサレの可能性あり)に強い関心を寄せる。ローマはそのアルゼンチン人CBのために700万ドル+300万ドルのボーナスを支払う用意がある。ローマにとって唯一の障害はFFPの状況によって表せられ、もし1月に彼を獲得できなくとも、いずれにせよローマは春に彼に保有権を獲得し、2025年7月に彼をイタリアに連れてくるだろうとのことです。

セリエA第15節 ローマ vs レッチェ

イメージ
セリエA公式サイトよりMATCH REPORT(見方は コチラ ) セリエA公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS ローマ公式YouTubeよりMATCH HIGHLIGHTS  試合の感想 ローマのリーグ戦が遂に始まりました! 4-1の快勝やったー! 開幕までとっても長かったです。 けれど待ったかいがありました。 どのゴールも素晴らしかったけれど、私は3点目が一番嬉しかったです。 何故ならば少し軽率な感じでレッチェにリゴーレを与えてしまったサウードが、アシストできっちりリゴーレ分を取り返してくれたからです。 サウードえらい! 格好良い! 格好良いといえば、私が一番格好良いと思ったのはコネのゴール・セレブレーション! コーナー・フラッグを手に持ち喜ぶ姿が凄く様になっていて映画のワン・シーンかしらと思いました。 凄く格好良かったのだけれど、最後にはそのせいでイエロー・カードを貰ったので、映画だったらきっとジャンルはコメディですね。 フフフ。 というかコーナー・フラッグを引き抜く行為ってイエロー・カードの対象になるのですね。 知らなかった。 選手個々の話をするとサレマーケルスが凄く良くてびっくりしました。 彼は気がきくというのか、連携がお上手な感じがしました。 彼とエル・シャラーウィとの組み合わせは今後も増えるのではないかな。 そしてフメルス。 遂にエンジンがかかってきた感が! ワールド・クラスの片鱗が! 私の言語化能力では凄くふわふわしたことしか言えないのが残念なのだけれど、この試合をご覧になった皆さんには何とか伝わると思う、いえ何とかこれで伝わって欲しい! 賢い皆様、後はお任せします。 皆様に丸投げして、肩の荷がおりたところでこの試合のベスト・シーンを発表します。 それは エル・シャラーウィのアシストのキック・モーションです! 理由ですか? 私は今ボールを持っているのが誰か、今アシストしたのは誰か分からないことが良くあるのだけれど、マンチーニのゴールの時は、キック・モーションを見ただけで、この蹴り方はエル・シャラーウィだとすぐ分かったのですね。 それが凄く嬉しかった。 だからです。 兎にも角にも前述の様に遂にローマのリーグ戦が開幕しました。 この試合を見た後だと今季こそスクデットを狙えるのでは? UCL? 余裕なのでは? と思えてくるから...

12月は真実の月であり、ローマのリーグ戦は今から始まる!

レッチェ戦放送予定 DAZN ローマ vs レッチェ : 第15節 12月8日(日) 04:45 セリエA第15節 ローマ vs レッチェ 各紙予想フォーメーション SKY SPORT ROMA (3-5-2): Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes; Pisilli, Angelino; El Shaarawy, Dybala. All. Ranieri LECCE (4-3-3): Falcone; Guilbert, Gaspar, Baschirotto, Dorgu; Coulibaly, Ramadani, Rafia; Morente, Krstovic, Rebic. All. Giampaolo LA GAZZETTA DELLO SPORT (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Celik, Koné, Paredes, Angelino; Dybala, El Shaarawy; Shomurodov CORRIERE DELLO SPORT (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelino; Dybala, El Shaarawy; Shomurodov. IL MESSAGGERO (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelino; Shomurodov, El Shaarawy; Dybala. IL TEMPO (3-4-2-1) Svilar; Mancini, Hummels, Ndicka; Saelemaekers, Koné, Paredes, Angelino; Dybala, El Shaarawy; Shomurodov. TUTTOSPORT (4-2-3-1) Svilar; Mancini, Hummels, N’Dicka, Angelino; Koné, Paredes; Saelemaekers, Pellegrini, El Shaarawy...

ローマの副会長がイタリアに上陸

イメージ
  ローマが冬の移籍市場で、エヴァートンの主力のボランチと長身FW、そしてナポリの万能型FWの獲得を計画か 当サイトのXより ペースメーカーとボーヴェが埋め込む可能性が囁かれている除細動器の違い 前者→徐脈性不整脈(脈が遅くなる不整脈)に使用 後者→頻脈性不整脈(脈が速くなる不整脈)に使用。命に関わる不整脈の発作が出た場合にすみやかに反応して、電気ショックを発生させその不整脈を退治し、発作による突然死を防ぐ https://t.co/z4qvLOOrTr — AS ROMA電子報告 (@asroma_dempo) December 6, 2024   レッチェ戦召集メンバー。エルモソが怪我から、ピジッリが累積警告による出場停止からそれぞれ復帰しました。またインフルエンザと10月下旬頃から悩まされている膝の不快感の影響で100%の状態ではないドヴビィクも召集、一方でアタランタ戦での足首の負傷から回復中のクリスタンテは召集外となりました。 📋 I convocati per #RomaLecce #ASRoma pic.twitter.com/zfnKNVJmHv — AS Roma (@OfficialASRoma) December 6, 2024 レッチェ戦の主審はダニエレ・キッフィさんに決定しました。 Sky Sportによるとローマの副会長であるライアン・フリードキンさんがイタリア入りし、ラニエーリさんやクラブのスポーツ部門のエリアの人々と話をした。クラブの未来を構築すべく今後数日でさらなる会談が予定されているとのことです。 フェンミニーレ情報 2024-25シーズン女子のセリエA第12節、ホームでのコモ戦が行われました。以下試合のハイライト動画、それから試合の結果とメンバー表です。 ROMA-COMO 2-1 (10' Karlernas, 59' Di Guglielmo, 67' Giacinti) ROMA (4-3-3): Ceasar; Aigbogun (45' Thogersen), Kumagai, Cissokho, Minami; Greggi, Pandini (45' Di Guglielmo), Giugliano; Dragoni, Giacinti (85' Corelli...